いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

マスク作り

2020-03-24 22:05:07 | Weblog

先週末から学校の被服室で

布マスク作りをしています。

最初は、コーヒーフィルターを

2枚合わせたような形のマスクを

何枚か縫いました。

今週に入ってからは、

ダブルガーゼでプリーツマスクを

縫っています。

マスクの内側に使うガーゼや

さらしは不足しているようですが、

週末に行った手芸店には

さらしは入荷しているとのことでした。

ダブルガーゼも可愛い模様のものがあり、

ハシビロコウの絵が描かれた

ダブルガーゼをつい買ってしまいました。

一番不足しているのは、マスクゴム。

代用品として何が使われているか

ネットで調べてみたら、

なんとストッキングを縦に細く切ったものまで

使われていました。

その他、一時期流行ったTシャツヤーン。

これはダイソーで以前買ったものが

家にあったので、使ってみました。

そのままでは太いので、太さを半分にしてみました。

悪くはないようです。

そして合間には、YouTubeで見つけた

コインケースを作ってみたり。

試作品はなかなか可愛いのができました。

量産して、プレゼントにしたら喜ばれるかも。

明日は、さをり織りでこのコインケースを

作ってみようかと。うまくいくかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする