いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
YouTubeで作り方を見つけて、
可愛い!と思い、
さをり織りで作ってみました。
あ、一作目は失敗したらいけないので、
端切れで作りました。
なんとかなりそうだったので、
さをり織りで挑戦。
直径8センチくらいです。
さて、これはなんでしょう?
開いて横向きにしたら、
アイマスク?
窓があるので、鏡を入れる?
答え…これは小銭入れです。
窓のところからお金を入れます。
プラホックというのを初めて買いました。
道具は不要で、指先の力で
パチンと音がするまで押すと
固定されるのですが、
これがまぁ力が要りまして、
非力なわたしは、
難儀しました(笑)
結局、床に押しつけたり、
裏からドライバーの柄の後ろ側で
押したりして、
やっとパチンの音が聞けました。
でも、手軽にホックがつけられて
これはいいなぁと思いました。
これからはプラホックの時代!
…って前からあったのかな~?