↑上の写真、ヒンヤリと美味しそうに見えますが、
まだこれ実はアツアツです。
熱いカスタードプディングも美味。
先週買ったパナソニックのオーブンレンジ「ビストロ」。
まだ、本格的には活用していませんが、
今日また、カスタードプディングを作りました。
付属のレシピ本にあったカスタードプディングの作り方では、
ちょっと甘かったので、今日は少し砂糖を減らして作りました。
カラメルソースは鍋で作ります。
(レンジでも作れなくはない…)
ビストロがやってくれるところは、
牛乳と砂糖を混ぜたものを、レンジで温めるところと、
プリン液を加熱するところ。
レシピはプリンカップ9個分なのですが、
我が家のプリンカップは8個しかなく、
プリン液を注ぐと結構ギリギリって感じ。
天板が真っ平らではなく、中央部分が少し盛り上がっていて、
1回目にカスタードプディングを作ったときは、
ギリギリ入っているプリンカップが置く位置によっては少し斜めになり、
こぼれそうで困りました(笑)。
今日は、端っこにも並べて、なんとか斜めになることなく置けました。
天板に敷いているのは、キッチンペーパー(リードペーパータオル)。
滑り止めに入れるそうです。
(ホントは二重にするのですが、リードが勿体ないので…)
オーブンは150℃で、天板にお湯を張って加熱します。
加熱時間は18~25分とレシピに書いてあって、
今日は時間いっぱい25分加熱しました。
最近は、蒸し器でカスタードプディングを作ることが多かったので、
ちょっとの火加減で、すが立ったり、加熱不足だったり。
でも、ビストロなら、とってもきれいでなめらかなプリンができます。
昨日、夕ご飯に使った我が家のゴーヤ。
1㎝弱の厚さに切って、ビストロで加熱してみました。
我が家は高齢者がいるので、野菜などもやわらかく加熱することが多く、
熱湯で茹でる時、茹ですぎくらいに茹でなければなりません。
でもそれだと色も悪くなります。
このビストロで加熱すると、ゴーヤのしゃきしゃき感はある程度残し、
でもやわらかい、色もきれい…という理想的な仕上がりになりました。
最近のオーブンレンジはすごいねぇ…賢いねぇ…。