![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/08252cd612bde9f8373947213c46e5e6.jpg)
ちょびのケージのトイレは、
我が家にいた猫たちが使っていたトイレ。
ケージのサイズからすると、
やや大きいかなぁと思い、
少し小さいトイレをネットで探していたら、
なんと最新式(?)の猫トイレを発見!
その名も「上から猫トイレ」。
深いトイレで、顔だけ出して用を足すみたいです。
早速アマゾンで注文しました。
注文したのは普通サイズではなく
「プチ」のほうです。
今日、届いたので、
夕方、トイレの砂を入れて、
ちょびが前のトイレでしていた
おしっこのついた砂を少し入れました。
ケージの中に「上から猫トイレ」を入れたら、
「なんか変なものがある!」って感じで、
警戒していました。
ちょびを抱えて、このトイレの中に入れたら、
すぐにぴょん!と出てきました。
数時間後、もう一度、
トイレの中に入れてみたら、
砂を前脚で掻き始めて、
じっと動かないでいるから、
あ、排泄中?としばらく待ってみました。
ちょびが出てきた後、
見てみたら、うんちがでていました。
ほんとは出入り口の穴から
顔だけ出して、
用を足すんだけど、
今日のちょびは、
頭を下げて用を足していました。
そして、砂を掻き始めた時、
蓋の内側で一度頭を
ゴツンとぶつけてしまいました。
でも、もう、新しいトイレに慣れたかも?
ほんとにちょびは順能力が高いです。
少し寒い日には、もしかして、
トイレの中で寝てるかも(笑)