いつも6時に起きるのに、
今朝は昨日の疲れか、
寝過ごして6時40分。
しかも、目が覚めた瞬間「今日は何曜日?」と
一瞬考えてしまいました。
残念ながら土曜や日曜日ではなかった(笑)。
ほんとに雪に振り回された土日月でした。
雪の中、撮りまくった、まだUPしてない雪の写真です。
今朝の風景。
雪はやんでいますが、
パウダースノーが
8センチくらい積もっています。
まっさらの雪の上に
猫の足跡と、鳥の足跡が並んでいます。
電車で行こうと思っていたので、
5時半に起きました。
最初は自分の車で駅まで行こうと思ったけど、
ちょっと自信がなかったので、
たまたま休みだった弟の
「駅まで送ろうか?」の言葉に甘えて、
送ってもらいました。
防府駅から外を見ると、空は真っ青~。きれいです。
櫛ヶ浜駅からは、職場までてくてく歩きました。
25分くらいかかりました。
途中で、こんどは真っ青の海を一枚写真に撮りました。
とっても寒かったです。
一日終わって、また櫛ヶ浜駅まで歩きました。
帰りは同じく電車で職場に来た同僚と
一緒に歩いたので、楽しく歩けました。
防府駅まで、弟が
迎えに来てくれたので助かりました。
近所に、アンパンマンの雪だるま(左側)。
隣の植木屋さんの作品だそうです。
一日中雪が降って、夕方になりました。
パノラマは17時20分ごろ。
さっき高速道路(山陽自動車道)上下線とも
雪で通行止めになったというメールが来ました。
18時前、お庭の温度計はマイナス4℃。
わたしの車はこんな感じ。
積雪6センチ程度です。
まだまだ積もるのか?
39年ぶりの寒波とか、ニュースで言っていますが、
今朝は思ったほど雪が積もっていませんでした。
↓ こちら8時半の風景
お庭の気温は、マイナス3℃(10:00)
しかし、10時頃からは雪がずんずん降っています。
(いちばん上のパノラマ写真)
きっと雪はまだまだこれからたくさん降るのでしょう。