ビートルズが初来日したのが1966年6月29日。
来日40周年記念で、当時の東京ヒルトンホテル、現在のキャピトル東急でイベントがあるということをラジオで放送していた。
ふーん、と思いつつ。ビートルズの来日時にJALの法被を着たメンバーの映像を思い出した。そしてラジオから流れてきたこのLet it be.
この年齢になって改めて聴くと、なんとも癒される曲なのだろうと思う。本当に久しぶりに聴いたなぁ。間違いなくここ10年か15年ぐらいは聴いてない。
Let it be を初めて聴いたのは確か小学生か中学生の頃。なんど聴いてもLet it be は”レルッピー”にしか聞こえず、その後の歌詞はなにがなんやらわからなかった。まあ当時の洋楽は何を聴いてもそんな感じだった。わかりやすいカーペンターズだって、あ、そうそう中学生の時に大流行したベイ・シティ・ローラーズも曲のノリだけでレコードを買ったなぁということを思い出した。
ビートルズのLPを何枚か持っている奴が同じクラスに居て、借りたりもした。歌詞を読んでも分からんから、訳詞を読んで、なんで”Let it be”が、「あるがままに」になるのかさえ分からなかった。
そして10年ぶりのLet it beである
久しぶりに聴いた歌は、歌詞も含みがあるし、癒されるし、今の”癒しブーム”にぴったり。
Let it be...
There will be an answer...
Let it be...
Whisper words of wisdom...
あるがままにしておけば、答えは見つかるさ、
知恵の言葉さ、ほら、声にだして「あるがままに」
なんて感じなのかな。
だれにだって、落ち込んでしまう時がある、失敗してしまうことがある、
仕事で失敗して、周囲の目を気にして、自分に能力がないと思われることを恐れて、悩んでしまう。
成績が上がらないで、期待に応えられなくて、自分は駄目だとおもってしまい、こころに重い物をかかえてしまう。
失敗や、挫折の度に、責任感が強かったりまじめだったりするとそれが過度に進んでしまう。
でも、起こってしまったことは、もう戻せない。やってしまったことは取り返せない。
今のあるがままの自分で、出来ること、それをやればいい。
Let it be
今の自分を受け入れて、そして時間がかかってもまず一歩踏み出す。あわてることはない。
There will be an answer
進めば、きっと答えは見つかるさ、知恵の言葉を声にだして言ってみよう
Let it be
来日40周年記念で、当時の東京ヒルトンホテル、現在のキャピトル東急でイベントがあるということをラジオで放送していた。
ふーん、と思いつつ。ビートルズの来日時にJALの法被を着たメンバーの映像を思い出した。そしてラジオから流れてきたこのLet it be.
この年齢になって改めて聴くと、なんとも癒される曲なのだろうと思う。本当に久しぶりに聴いたなぁ。間違いなくここ10年か15年ぐらいは聴いてない。
Let it be を初めて聴いたのは確か小学生か中学生の頃。なんど聴いてもLet it be は”レルッピー”にしか聞こえず、その後の歌詞はなにがなんやらわからなかった。まあ当時の洋楽は何を聴いてもそんな感じだった。わかりやすいカーペンターズだって、あ、そうそう中学生の時に大流行したベイ・シティ・ローラーズも曲のノリだけでレコードを買ったなぁということを思い出した。
ビートルズのLPを何枚か持っている奴が同じクラスに居て、借りたりもした。歌詞を読んでも分からんから、訳詞を読んで、なんで”Let it be”が、「あるがままに」になるのかさえ分からなかった。
そして10年ぶりのLet it beである
久しぶりに聴いた歌は、歌詞も含みがあるし、癒されるし、今の”癒しブーム”にぴったり。
Let it be...
There will be an answer...
Let it be...
Whisper words of wisdom...
あるがままにしておけば、答えは見つかるさ、
知恵の言葉さ、ほら、声にだして「あるがままに」
なんて感じなのかな。
だれにだって、落ち込んでしまう時がある、失敗してしまうことがある、
仕事で失敗して、周囲の目を気にして、自分に能力がないと思われることを恐れて、悩んでしまう。
成績が上がらないで、期待に応えられなくて、自分は駄目だとおもってしまい、こころに重い物をかかえてしまう。
失敗や、挫折の度に、責任感が強かったりまじめだったりするとそれが過度に進んでしまう。
でも、起こってしまったことは、もう戻せない。やってしまったことは取り返せない。
今のあるがままの自分で、出来ること、それをやればいい。
Let it be
今の自分を受け入れて、そして時間がかかってもまず一歩踏み出す。あわてることはない。
There will be an answer
進めば、きっと答えは見つかるさ、知恵の言葉を声にだして言ってみよう
Let it be