苫小牧近所の自然散歩では、「モニタリングサイト1000里地調査」に登録して、植物調査と鳥類調査を2008年から行っています。
今年から、哺乳類調査を追加して実施しています。
哺乳類調査は、自動撮影カメラによ調査です。今日は、カメラ回収をしてきました。寒いけど雪はない苫小牧です。
サクサクの霜柱を踏みながら歩きます♪
送電線の下の樹木が、伐採されて、随分見通しが良くなっていました~
何が写っているかは、これから確認します。意外とこれが大変です。今年の調査はこれでおしまい。
冬は、越冬期の鳥類調査を1月に実施予定です。
見られたもの シジュウカラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、エナガ、ヒヨドリ、シカの足跡とフン、キツネの巣穴 など
kamada