辰巳公民館で行われた「辰巳台地区敬老のつどい」に出席。
来賓控室では小学生が丁寧に出迎え、抹茶と菓子を運んでくれます。
会場の体育館でも、辰巳台中学校の生徒による吹奏楽演奏や辰巳台西小学校の児童による合唱など、孫の世代もみな精一杯の感謝とおもてなしの気持ちが伝わる、心温まる集いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/48833a89e290bffbfc2de99b5bca5042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/d6466a54046ca94ee72bc1c07387312c.jpg)
辰巳公民館の2階の視聴覚室では、ボッチャの体験コーナーも設置されました。
お陰さまで、パラリンピックでの大活躍により、ボッチャの認知度は一気にアップ。
通りがかりに「ああ、あのボッチャですね!TVで見ましたよ」とすぐに興味を持ってくださる方が多くて、嬉しい限りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/b228e6255a5a0db7fc5203abce8fbb09.jpg)
お年寄りだけではなく子どもも夢中になれる、オールマイティーなスポーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/3fdd31f118a41d671c29b6b50ba2a608.jpg)
以前から辰巳台地区では、福祉ネットワークを中心に、高齢者施設で交流ゲームを行うなどボッチャの普及に取り組んできました。リオパラリンピックを契機に、今後は体育振興会とも協力しながら、さらに地域に広める仕掛けをしようと盛り上がっています。
もちろん私も、精一杯協力したいと思っています(^^)/
来賓控室では小学生が丁寧に出迎え、抹茶と菓子を運んでくれます。
会場の体育館でも、辰巳台中学校の生徒による吹奏楽演奏や辰巳台西小学校の児童による合唱など、孫の世代もみな精一杯の感謝とおもてなしの気持ちが伝わる、心温まる集いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/48833a89e290bffbfc2de99b5bca5042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/87/d6466a54046ca94ee72bc1c07387312c.jpg)
辰巳公民館の2階の視聴覚室では、ボッチャの体験コーナーも設置されました。
お陰さまで、パラリンピックでの大活躍により、ボッチャの認知度は一気にアップ。
通りがかりに「ああ、あのボッチャですね!TVで見ましたよ」とすぐに興味を持ってくださる方が多くて、嬉しい限りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/b228e6255a5a0db7fc5203abce8fbb09.jpg)
お年寄りだけではなく子どもも夢中になれる、オールマイティーなスポーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/3fdd31f118a41d671c29b6b50ba2a608.jpg)
以前から辰巳台地区では、福祉ネットワークを中心に、高齢者施設で交流ゲームを行うなどボッチャの普及に取り組んできました。リオパラリンピックを契機に、今後は体育振興会とも協力しながら、さらに地域に広める仕掛けをしようと盛り上がっています。
もちろん私も、精一杯協力したいと思っています(^^)/