昨日は、久しぶりに引きこもりのご家族の会合に参加。
今回は、会のアドバイザーとして関わってくださっているカウンセラーの先生に加え、市の職員も2名参加していました。
ご家族の皆さんの日常の心配事を熱心にメモしながら、聞かれたことに一生懸命に答え、いま市ができる事やこれから目指そうとしている事を自分の言葉で説明する職員。
目の前の一人の市民の声に真摯に向き合うその姿は、会の皆さんに本当に頼もしく映った事でしょう。
私は、心の中で「市民のために頑張って~」とエールを送りながら聞いていました。
その後は、サンプラザで行われた地域の課題解決アイディアの発表会へ。
だいぶ遅れて到着したのですが、想像以上に熱気があってビックリ!

市が委託した若者育成事業の一環で、大学生や若手社会人を対象にICTスキルやプレゼン能力を学ぶ研修を行っていて、この日はその成果を市長や市職員等にアピールする場。
皆なかなか堂々としたものです。
若者のキラキラしたエネルギーに触れて、私もあんな時代があったかなぁ・・・と目を細めてみたりして(笑)。
市原市の未来は、君たちの手にかかっている!?
私も頑張らなくちゃ。
今回は、会のアドバイザーとして関わってくださっているカウンセラーの先生に加え、市の職員も2名参加していました。
ご家族の皆さんの日常の心配事を熱心にメモしながら、聞かれたことに一生懸命に答え、いま市ができる事やこれから目指そうとしている事を自分の言葉で説明する職員。
目の前の一人の市民の声に真摯に向き合うその姿は、会の皆さんに本当に頼もしく映った事でしょう。
私は、心の中で「市民のために頑張って~」とエールを送りながら聞いていました。
その後は、サンプラザで行われた地域の課題解決アイディアの発表会へ。
だいぶ遅れて到着したのですが、想像以上に熱気があってビックリ!

市が委託した若者育成事業の一環で、大学生や若手社会人を対象にICTスキルやプレゼン能力を学ぶ研修を行っていて、この日はその成果を市長や市職員等にアピールする場。
皆なかなか堂々としたものです。
若者のキラキラしたエネルギーに触れて、私もあんな時代があったかなぁ・・・と目を細めてみたりして(笑)。
市原市の未来は、君たちの手にかかっている!?
私も頑張らなくちゃ。