今日は10月最初の日曜日、行事が盛りだくさんでした。
まずは地元八幡地区の敬老会。
敬老会の対象となる72歳以上のお年寄りの方々は、市内に約3万5千人。
そのうち八幡地区には約2千百人の方がお住いだそうです。
会は公民館の体育室で、盛大に執り行われました。
演芸会では、本町町会の獅子連の皆さんによるおはやしと獅子舞から始まり、
地元中学生有志によるエイサー、
小学生達のかわいい歌や踊り、吹奏楽など、次々に披露されていきました。
カラオケ、民謡踊りなど、まだまだ賑やかに続く会を中座して、、
次に向かったのは、市役所広場で開催されている「いちはら うまいものまつり」。
市原市の食のブランドアピールや商店の活性化を目的として、
市内の飲食業者や食品製造業者、農業生産者が一堂に会し、自慢の商品や食事を提供する催しです。
会場はかなりの人手で活気があふれていました。
そして、
会場の隣では、ちょうどプレーパーク「ゆめパークいちはら」が開催されていました。
同期の倉益議員が運営代表をされていることから、
同じく同期の大矢議員と吉田議員と一緒に訪れてみました。
プレーパークとは、公園など大人が用意した遊具がある従来の遊び場とは一線を画し、
子どもたち自身が想像力を働かせて工夫し、自由に遊ぶ冒険遊び場です。
プレーパークは全国に約2000団体以上あるそうですが、
倉益議員ら有志によって、ここ市原市国分寺台に5年前に作られました。
池では、子ども達がザリガニ釣りやいかだ乗りに夢中になっていました。
今度は釣り好きの三男を連れてこよう・・・
さて、
午後二時近くになってあわてて八幡に舞い戻り、
最後に八幡運動場で開催されていた障がい者スポーツ大会を観戦。
残念なことに競技はすでに終盤になっていましたが、
最後の全員参加 大玉ころがしは見ごたえありました。
普段お世話になっている施設の支援員の方やお母さん仲間など見知った顔も多く見えて、
なんとなく自分の巣に帰ってきたような安ど感に包まれました(*^_^*)
今日はこれまで何もかもが初めての経験ばかりでしたしね・・・
お日様は顔を出しませんでしたが、暑くもなく寒くもなく、
長袖で過ごすのにちょうどよい一日でした。
各行事の主催者の皆さん、市職員の皆さんも、一日たいへんお疲れさまでした!
写真はうまいものまつりにて、
芸の合間に暫し一服。
まずは地元八幡地区の敬老会。
敬老会の対象となる72歳以上のお年寄りの方々は、市内に約3万5千人。
そのうち八幡地区には約2千百人の方がお住いだそうです。
会は公民館の体育室で、盛大に執り行われました。
演芸会では、本町町会の獅子連の皆さんによるおはやしと獅子舞から始まり、
地元中学生有志によるエイサー、
小学生達のかわいい歌や踊り、吹奏楽など、次々に披露されていきました。
カラオケ、民謡踊りなど、まだまだ賑やかに続く会を中座して、、
次に向かったのは、市役所広場で開催されている「いちはら うまいものまつり」。
市原市の食のブランドアピールや商店の活性化を目的として、
市内の飲食業者や食品製造業者、農業生産者が一堂に会し、自慢の商品や食事を提供する催しです。
会場はかなりの人手で活気があふれていました。
そして、
会場の隣では、ちょうどプレーパーク「ゆめパークいちはら」が開催されていました。
同期の倉益議員が運営代表をされていることから、
同じく同期の大矢議員と吉田議員と一緒に訪れてみました。
プレーパークとは、公園など大人が用意した遊具がある従来の遊び場とは一線を画し、
子どもたち自身が想像力を働かせて工夫し、自由に遊ぶ冒険遊び場です。
プレーパークは全国に約2000団体以上あるそうですが、
倉益議員ら有志によって、ここ市原市国分寺台に5年前に作られました。
池では、子ども達がザリガニ釣りやいかだ乗りに夢中になっていました。
今度は釣り好きの三男を連れてこよう・・・
さて、
午後二時近くになってあわてて八幡に舞い戻り、
最後に八幡運動場で開催されていた障がい者スポーツ大会を観戦。
残念なことに競技はすでに終盤になっていましたが、
最後の全員参加 大玉ころがしは見ごたえありました。
普段お世話になっている施設の支援員の方やお母さん仲間など見知った顔も多く見えて、
なんとなく自分の巣に帰ってきたような安ど感に包まれました(*^_^*)
今日はこれまで何もかもが初めての経験ばかりでしたしね・・・
お日様は顔を出しませんでしたが、暑くもなく寒くもなく、
長袖で過ごすのにちょうどよい一日でした。
各行事の主催者の皆さん、市職員の皆さんも、一日たいへんお疲れさまでした!
写真はうまいものまつりにて、
芸の合間に暫し一服。