今日は、現在行われているバレーボール女子の五輪最終予選についての批評です
かなり腹立たしかったので
昨日の時点ですでに、五輪出場を決定させたことで今日は、格下のタイが相手ということでいつものレギュラーメンバーで挑む必要性はどこにも見出せないにもかかわらず、今日もいつものメンバーで挑んで結果フルセットでのギリギリの勝利でした
正直選手が消耗しただけで何の収穫もないゲーム。
テレビ中継のしがらみでもあるんでしょうか
勘繰りたくなってしまいますが、本来なら明日の今大会一番の強豪セルビア戦に備えて今大会ほとんど起用されていない控えメンバー中心で戦えばいいのに・・・
確かに、竹下や高橋は、素晴らしい選手ではあるのですが何せブロックが弱いのは今の世界の流れにあっては致命的でしょう
こないだの、ワールドカップバレーで惨敗したにもかかわらず選手や戦術をほとんど変えずに今大会も挑んでいるようですが、さすがに今大会の相手であれば勝てるでしょうがとてもじゃないけど五輪ではまず通用しないですね
さらに、木村なんかは右肩を故障しているようでしたが五輪に備えてもう休ませればいいのに今日もフル出場・・・大山加奈の二の舞になってしまうのではないかと心配しております
とにかくあの監督は口ではメダルなんて言ってるけど、今の戦術で世界に通用しないのは明白だし、メンバーを変えずにやるということは、相手にそれだけ戦術を読まれやすくなってしまうわけで高さのない日本は余計に不利な状況に・・・
時代に逆行する根性論で勝てるわけないのです
最後に・・・選手酷使で何人選手をダメにしてきたことか・・・木村をあの状況で出場させるのは、ヤバイと思いますよ!
以上、本日怒りのブログになってしまいました




昨日の時点ですでに、五輪出場を決定させたことで今日は、格下のタイが相手ということでいつものレギュラーメンバーで挑む必要性はどこにも見出せないにもかかわらず、今日もいつものメンバーで挑んで結果フルセットでのギリギリの勝利でした

テレビ中継のしがらみでもあるんでしょうか




さらに、木村なんかは右肩を故障しているようでしたが五輪に備えてもう休ませればいいのに今日もフル出場・・・大山加奈の二の舞になってしまうのではないかと心配しております



以上、本日怒りのブログになってしまいました

