きのきのTimeees!

スポーツ・音楽・趣味の旅行ネタなど自己満足的に更新してます、少し頭の隅に覚えて頂ければ幸いです。わくのい通信から改名!

秋季高校野球栃木大会 交流戦の結果 シード校決定戦

2008-09-16 23:31:50 | 高校野球(栃木)
今日お届けするのは、今年から栃木県高野連の新たな取り組み秋のシードを決定する「交流戦」の結果をお送りします各組で負けなかったチームがシード校となります


★1組

真岡工   10-0   黒磯(5回コールド)


真岡工が、夏ベスト4の小山南を破った黒磯に圧勝でシード決定です。


★2組

黒磯南    2-9   宇都宮清陵(7回コールド)


対戦相手に恵まれた感もある清陵が全てコールド勝ちで、シード権を確保しました。


★3組

宇都宮商   1-4   宇都宮南


宇都宮対決は南に軍配。コールド勝ちはないものの手堅く勝ち進みました。


★4組


大田原    0-1   文星芸大附


初戦で夏の覇者白鴎大足利を破った文星が、決定戦で大田原に苦戦しながらもシードを獲得しました。


★5組


國學院栃木  4-2   小山西


最激戦のグループとなったが、國學院栃木が機動力を生かした攻めでシード権を確保。


★6組


青藍泰斗   6-4   真岡


打線が好調の青藍が、真岡を破りシード権を得ました。


★7組

矢板東    2-4   作新学院

初戦の逆転勝利から、足工にコールド勝ちと波に乗っている矢板東でしたが、作新に健闘しましたが惜しくも敗れました。


★8組

矢板中央   3-7   栃木工

近年非常に力をつけている栃工が、初戦小山戦で快勝。県北最後の砦矢板中央を破り夏に続いてのシード獲得です。8組中5組で県北勢が決定戦まで勝ちあがりましたが、全敗となり県北勢は今回もシード獲得なりませんでした。


明日は、本大会1回戦の模様をお伝えしたいと思います。