第22位 拓殖大学(5年連続21回目) ⑪⑱⑯ 昨対32位
昨年は持ち直した感もあったが、今年は過去最低順位に
留学生や日本人エース藤原は95位で好走も今年は1年生が多く
このタフなコンディションではさすがに厳しかったようだ
もとから叩き上げの大学なのでここからまた出直し
第24位 上武大学(22年連続23回目) ⑭㉑⑰ 昨対31位
ついに初出場時の最低順位を更新する24位に沈んでしまった
上級生が多く今後を占う年でもあったが・・・
スカウトもますます苦しくなりそうちょっと明るい光は見えないですね
留学生がタイムを稼ぎ4年生の頑張りに期待だったが辻本の2桁順位が目に付くくらいで昨年好走の海村が良くなかった・・・
第25位 平成国際大学 (25回皆勤) ㉜㉙㉑ 昨対23位
最低順位を記録して以降2大会順位を上げていたが今年は下げて25位
佐藤が38位と見事な最後の走り上位4名は悪くなかったですが
9番手10番手が厳しかったこのあたりも遠ざかると選手層という面で
厳しくなってしまいますね・・・
第19位 明治学院大学 (12年連続14回目) ㉚㉒㉔ 昨対12位
育成が順調に進み過去最高順位にステップアップ!
少しボーダーも見え始めてきましたかね
連続出場の選手も多い中昨年の実績を下回る選手がひとりもいなかった
条件がマッチしたんだと思いますがゴール時間帯もほぼ2分以内で固まっているので集団走の作戦もはまったのではないかなーと思います
第28位 桜美林大学 (11年連続11回目) ㉙㉗㉖ 昨対25位
ここ6年似たような順位で停滞が続いてしまっている
前述の明治学院大とは逆で上級生があまり伸びてきてないんですかね
昨年出走した選手を見ると軒並み昨年並みという結果
留学生頼みではなく育成していかないとどうにもならないんですが
うーん厳しいですね
第26位 東京経済大学 (19年連続19回目)⑳㉘㉘ 昨対17位
ここも4年前の躍進を考えるとちょっと停滞しちゃってます
上位3人は頑張ってジャンプアップ!
それ以外の選手も2分以内でゴールできているのでほぼ集団でしたが
逆を言うとまとまりすぎでもっと攻めてもよかったのかなーってとこでしたかね
第20位 武蔵野学院大学 (16年連続16回目)㉔㉜㉙ 昨対7位
完走選手はいずれも昨年実績を上回ってのゴールで過去最高位を更新!
突出した選手は留学生以外いませんでしたがチーム力が上がったということでしょうか
こうゆう条件で機能するのはきっちりスタミナをつける練習の成果なんじゃないでしょうか
これでスカウトが良くなれば上向いてくると思いますがどうでしょうか
ちょっと疲れたんで続きはまた次回で!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます