


こんな所にたくさん実っているとは・・・
以下はウィキペディアより抜粋。
現代訳はhttp://www.ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/025.html
恋しい人に逢える「逢坂山」、一緒にひと夜を過ごせる「小寝葛(さねかずら)」その名前にそむかないならば、逢坂山のさねか ずらをたぐり寄せるように、誰にも知られずあなたを連れ出す方法があればいいのに。
------
「くる」は「来る」と「繰る」の掛詞です。「繰る」は「たぐり寄せる」という意味です。「よし」は「方法」などの意味で、
「もがな」は願望の終助詞になります。「あなたを連れて来る手だてが欲しいよ」という意味になります。