冬の花ワラビ 2013年12月13日 21時16分06秒 | インポート 近くの里山民家園にて。ハナワラビ科のシダ植物。日本各地の山地・草地に自生。秋に根茎から一本の茎を出し、栄養葉と胞子葉に分枝する。葉は羽状複葉で冬に緑色、翌春枯れる。ハナワラビ。とある。
チャバネフユエダシャク メス 2013年12月13日 20時49分54秒 | インポート こちらはお腹がパンパンだから産卵前だろうか?メスはホルスタインの愛称で呼ばれている。未だ交尾しているシーンは見たことが無い。 過去に撮った幼虫。 チャバネフユエダシャクのオス