てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ニホンイシガメ

2017年04月19日 20時21分22秒 | 日記

ここの池に住み着いているイシガメ。

 河川湖沼湿原水田などに生息し[1]、やや流れのある流水域を好む[5]

半水棲で水生傾向が強いが、夏季に陸づたいに一定の地域内にある複数の水場を移動することもある[5]

昼行性だが、夏季に気温が高い日には薄明薄暮性傾向が強くなる[5]日光浴を非常に好む[5]。耐寒性が強く、水温3-5℃の環境下での活動が観察された例がある[5]

冬季になると水中の穴や石の下、堆積した落ち葉の中などで冬眠する[5]

準絶滅危惧(NT)環境省レッドリスト[a 3]

Status jenv NT.png

等とある。


アオダモの花

2017年04月19日 19時31分37秒 | 日記

 

アオダモの木は野球のバットの材料になることで有名。

アオダモのアオの由来はいくつかの説があり、雨上がりに樹皮が緑青色になること、枝を水に浸けて暫くすると水が青い蛍光色になること、高級感を出すために黒墨に加えて青墨を作るための着色剤として利用されたこと、青い染料に利用されたことなどによるといわれている。

等とある。

 


コウゾの花の蕾

2017年04月19日 19時19分32秒 | 日記

 

ピンクの毛が生えている方が雌。黒っぽい方が雄。

 紙麻(かみそ)」と言う語の音便より「こうぞ(かうぞ)」という語が生まれたとする説も存在するほど、古くから和紙材料として知られており、

今日でも和紙の主要原料の楮としている。楮(こうぞ)の皮の繊維は、に次いで長く繊維が絡み合う性質が強く、その紙は粘りが強く揉んでも丈夫な紙となる。

等とある。

       2015年04月29日に同所で撮ったコウゾの花。