猿八座 渡部八太夫

古説経・古浄瑠璃の世界

第24回 全国地芝居サミットin魚沼

2014年11月30日 20時22分18秒 | 調査・研究・紀行
小出のインターのすぐ隣に、魚沼市小出郷文化会館があります。何度も通過している所ですが、今回、二日間に渡って、お世話になりました。演じていただいたのは、「塩沢歌舞伎保存会」の皆さんと、「越後魚沼干溝歌舞伎保存会」の皆さんでした。

塩沢歌舞伎:義経千本桜「吉野山 道行初音旅」


越後魚沼干溝歌舞伎:源平布引滝二段目「義賢最期」


どちらも、素人離れしたというか、玄人肌の言うか、特に「義賢」の最期は、本当に圧巻で、手に汗を握りました。改めて、地芝居って何なのかなと、考えさせられました。さて、あきる野市が、平成27年のサミットのバトンを渡されました。来年の五月二日、三日は、あきる野市で、地芝居サミットが開催され、菅生一座も出演しますので、宜しくお願いいたします。