もう一つの583系ではなく、正しくは、もう二つの・・・ですね。
こちらはもっと纏まらない状態です・・・。
学研発売の後にTOMIXから香港製の583系が出されました。
やっと手に入れたのがモハネ583が2両だけでした。
横から
KATO製品と比較(奥側がKATO)
同様に妻面から
分解しても中身は有りません。 まあ、当時の香港製としては標準でしょうか
持っているというだけで、どうにもこうにもならないのである。
当然、編成が組めるわけでもなく、一応、KATOの583系と併結するべく手を加えては有るがどうも中途半端です。
こちらもオリジナルのケースは納戸の奥です。
今ではブックケースに収まっています。
下のスペースに学研製が入る。
ここで、学研製と共に余生を送っている。
今のところ、学研製を含め特に何かする予定はないのだが・・・。
それでも、KATOの583系から、サロとモハネ等をいくつかAssyで加えれば編成になりそうです。
ゴッ・パー・さんばかり集めてもねぇ~・・・。まあ、それはその時に・・・。
今日はここ迄
こちらはもっと纏まらない状態です・・・。
学研発売の後にTOMIXから香港製の583系が出されました。
やっと手に入れたのがモハネ583が2両だけでした。
横から
KATO製品と比較(奥側がKATO)
同様に妻面から
分解しても中身は有りません。 まあ、当時の香港製としては標準でしょうか
持っているというだけで、どうにもこうにもならないのである。
当然、編成が組めるわけでもなく、一応、KATOの583系と併結するべく手を加えては有るがどうも中途半端です。
こちらもオリジナルのケースは納戸の奥です。
今ではブックケースに収まっています。
下のスペースに学研製が入る。
ここで、学研製と共に余生を送っている。
今のところ、学研製を含め特に何かする予定はないのだが・・・。
それでも、KATOの583系から、サロとモハネ等をいくつかAssyで加えれば編成になりそうです。
ゴッ・パー・さんばかり集めてもねぇ~・・・。まあ、それはその時に・・・。
今日はここ迄