MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOの10-1220 セキ3000(石炭積載)セットと歴代の単品を見る。

2019年09月25日 05時45分01秒 | N-貨車
KATOの10-1220 セキ3000(石炭積載)セット3箱です。


中は歴代単品と2両セットを含めた総勢45両とヨです。模型でも結構な長さになります。
一部車両は積荷の石炭を利用しました。


一部車両(16両)はスポーク車輪に換装して有ります。


1両を拡大で 見た目の良さも有りますが総勢46両は4%の勾配を単機で牽引しきれません。


古くから在籍していたGREENMAXのセキ3000・・・少し腰高です。
こちらも体裁を整え石炭を積載しました。


1両を拡大で・・・ハッチの開閉は丸ハンドルでは無くレバー方式です。


別角度から


線路に乗せて編成で・・・長すぎてお尻が切れています。


一両づつ見ても何の変哲も有りませんので代表で2両を


更に1両で・・・車番がダブル物についてはインレタで車番を変更して有ります。(実在しない物も有り)


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

ホビーセンターカトー東京店へ行って来ました。2019.9.20

2019年09月24日 06時13分32秒 | 日記
3ケ月ぶりにホビーセンターカトー東京店へ行って来ました。
色々と発売になったけれども、どうも触手が動きません。
で、何を購入したかというと・・”コレラ”ではなく「これ等」
最初はZ06-0227 キハ40ホロ・・・購入はこれで最後かな?


29-953-1 EC用集電バネ6014・・・しばらく絶版になっていましたがやっと出て来ました


思う所が有って3089-1C3 EF65 1000前カプラーセット


5303-1A/-1C/5301-1D スハフ12アソートキット


5303-1C スハフ12床下と5301-D オハ12国鉄台車


5306-1C オハフ13床下と台車(型番・品名は同上)


床下と台車は旧製品に使えるかな?と思って購入。
それぞれの加工・組立て記事はその内に・・・

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

TOMIXの92761 JR 700-7000系山陽新幹線(ひかりレールスター)

2019年09月23日 06時34分16秒 | N-新幹線車両
TOMIXの92761 JR 700-7000系山陽新幹線(ひかりレールスター)です。


中はこの様な8両が収納されています。


説明書


その編成図


線路に乗せて・・・室内灯の装着は有りません。


1両づつ見て行きます。
前から


横から 新大阪☞ ”R16”編成をチョイス
724-7516


725-7716


726-7016


727-7116


727-7016


726-7516


725-7616


☜博多 723-7016


後(前)面から


こちら側から編成で


もう一態



今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

KATOの3012 ED73-1000を見る。

2019年09月22日 06時27分52秒 | N-交流・交直流電気機関車
KATOの3012 ED73-1000です。


九州地区の交流区間を走行する為に誕生しました。


線路に乗せて・・・番号は1021を選択
前から・・・ライトが旧製品の為暗いです。 


KATOのパーツから3066-2G EF81TLライトユニットが使えるようです。


早速準備して


ボディを分解して


ライト基板を交換しました。


再び前から・・・明るくなりました。(当然ですが)


ライトを点灯させると動いてしまうので全体像はライトは無点灯です。


前方から


横から


上方から・・・交流機は屋根上がにぎやかです。


あっち側から


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

リニア・鉄道館のクモハ165-108を見る

2019年09月21日 05時54分33秒 | N-直流急行・特急型電車
リニア・鉄道館のクモハ165-108 大目玉(怒られたわけでは有りません)おやじギャグはさて置き


この車両、先頭車なのにライト類は点灯しません。 当然、集電パーツも有りません。


いつもの様に加工を施すか迷いましたが今回はこのままで


線路に乗せて前から


前方から


横から


上方から


貫通面から


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村