言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

旧日本軍が付帯施設として慰安所運営=米軍文書

2014-03-16 09:41:57 | 言いたいことは何だ

旧日本軍が付帯施設として慰安所運営=米軍文書



聯合ニュース 3月16日(日)8時2分配信
 
【ワシントン聯合ニュース】旧日本軍が軍の付帯施設として慰安所を運営していたことが13日(現地時間)、米軍が作成した文書で確認された。
 聯合ニュースが米国立公文書記録管理局を通じ入手した米軍の機密解除文書によると、連合軍の東南アジア翻訳・尋問センター(SEATIC)が1945年4月にビルマ(現ミャンマー)で逮捕した日本兵捕虜に軍の付帯施設の一つとして慰安婦を置いていたかを尋問したところ、この捕虜はマンダレー近郊のメイミョに慰安婦が置かれていたと答えた。
 別の機密解除文書では、1945年4月25日に米軍の情報員が中国人の女性看護師から聞いた話として、日本陸軍の軍医が毎週金曜日に中国・満州の慰安所を訪れ女性らの検診を行っていたことが分かった。この慰安所には1級に分類される日本人女性が20人、2~4級に分類される朝鮮半島出身の女性130人がいたが、全員が性病にかかっていたという。
 両文書は慰安婦が旧日本軍の駐留地域に広く置かれていたことを示している。軍医が慰安婦を体系的に管理していたことも確認できる。
 1993年に発表された河野洋平官房長官談話は、旧日本軍が慰安所設置と運営に関与し、慰安婦の募集と移送、管理が総じて本人たちの意思に反して行われたことを認め、謝罪した。しかし、日本の一部勢力は慰安婦の存在自体を否定し、日本政府に河野談話の見直しを迫っている。
 一方、米司法省はこれらの機密文書に基づき独自に調査を行い、慰安所の運営に関し蛮行を働いた旧日本軍の戦犯16人を1996年12月に入国禁止にしたとされる。しかし、司法省は機密解除の時期になっていないとして内容を明らかにしていない。
mgk1202@yna.co.kr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ人と結婚できなくてもアメリカ永住権をぼったくる裏ワザ

2014-03-16 09:24:00 | 言いたいことは何だ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140315/chn14031514210000-n1.htm

サイパン新生児の7割が中国人 米国籍持つ「美宝」とは



2014.3.15 18:00(1/5ページ)中国
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140315/chn14031514210000-n1.jpg
安徽省の病院で2月、生まれたばかりの赤ちゃんを見守る母親。子供に米国籍を取得させるため、サイパンで出産する中国人女性も急増している(ロイター、本文と写真は関係ありません)
 「南太平洋の楽園」ともいわれる米自治領北マリアナ諸島連邦のサイパン島で、ある闇ビジネスが活況を呈している。中国人の妊婦が現地で出産し、米国籍を保有する新生児を母国に連れて帰るパッケージツアーだ。こうして生まれた子供は「美宝(メイバオ)」と呼ばれ、ここ数年で激増。今やサイパンで出生した赤ちゃんの71%が中国系というから驚きだ。(西見由章)
出生地主義を利用
 「美国(メイグオ、米国)」で生まれた「宝宝(バオバオ、子供)」、略して美宝。米ABCテレビは2月、この美宝をめぐるビジネスの一端を調査報道で明らかにした。
 同局の女性プロデューサーが妊婦を装って北京の旅行代理店を取材したところ、現地での出産費用を含むサイパンへのパッケージツアーの費用は2万7千ドル(約270万円)から。高級な宿泊施設に滞在し、最先端の医療が受けられるほか、新生児の社会保障カードや出生証明書、米国籍とパスポートの取得まで業者がサポートするのだという。

 こうした「国籍取得ビジネス」はこれまでも、父母の国籍を問わず出生した子供に現地の国籍を与える「出生地主義」をとる米国やカナダなどで、主に中国人向けに展開されてきた。「一国二制度」の香港でも同様の現象があり、子供に香港の居住権を持たせるため中国人夫婦が現地で産んだ子供は「双非(シュアン・フェイ、父母とも香港人ではないの意」と呼ばれている。
 とりわけサイパンは、中国本土から飛行機で約4時間と比較的近い上、45日以内であればノービザ滞在が可能で、さらにリゾート気分も味わえるとあって、ここ数年は中国人客が殺到。ABCテレビによると、2009年にサイパンで中国人女性が産んだ新生児はわずか8人だったが、12年には282人とわずか3年で約35倍に膨れあがった。この数字はサイパンで生まれた新生児の71%が中国人の母親から生まれたことを意味しているという。
ヒット・アンド・アウェイ
 これまでも米国生まれの華僑や華人は「ABC(アメリカン・ボーン・チャイニーズ)」と呼ばれてきた。ただサイパンの例に代表される美宝は、出産後すぐに新生児を連れて中国に戻る“ヒット・アンド・アウェイ方式”が特徴だ。

 中国人夫婦が子供に米国籍を取得させる目的は主に二つあり、一つは移民だ。米国籍を持つ子供が21歳に達すると、親は永住権(グリーンカード)を申請することが可能になる。
 もう一つは、中国の一人っ子政策による罰則を回避して第2子、第3子を出産することである。
 現地にとって、中国人の美宝ツアーは妊婦の送迎や医療、通訳など多くの関連雇用を生み出す商機である半面、無制限の移民流入につながりかねない。
 「われわれは北マリアナ諸島で開け放っているドアをいかに閉じるか考えなければならない」(スティーブ・キング下院議員)
 ABCテレビは、いわば脱法的な米国籍の取得行為への批判の声も紹介している。
海外出産のリスク
 中国の美宝ブームを警戒しているのは米国メディアだけではない。当の中国の官製メディアも、子供に米国籍を持たせることのリスクやデメリットを強調しており、自国を“脱出”しようとする富裕層への一種の警告とも受け取れる。

 国営新華社通信が発行する経済紙「経済参考報」(電子版)は2月19日、この問題を取り上げた。記事は「サイパンの“中国ベビーブーム”は決して例外的な現象ではない。(同様の現象があった)香港は12年から中国人妊婦の入境を厳しく制限しているし、米国やカナダなどの国々も規制を打ち出している」と現状を認め、その背景については「子供が海外の国籍を取得することで、その国の優れた教育や医療、社会保険などの資源を享受し、家庭などが海外移民する基盤を確立しようとしている。一人っ子政策の回避が目的の場合もある」と分析している。
 「10万元(約160万円)頂ければ、あなたに980万元(約1億5千万円)の価値があるアメリカ国籍の赤ちゃんを返します」。
 同紙は、美宝ツアーの仲介業者によるこうした宣伝文句に疑問を投げかけ、警鐘を鳴らす。「実際は、海外で子供を産むのはそんなに素晴らしいことではなく、背後には多くの危険が潜んでいる」

 具体的には、妊娠が発覚した場合に現地当局によって強制送還される恐れや出産時の医療面でのリスク、業者とのトラブルなどを列挙。中国は二重国籍を認めていないことから、子供が海外国籍を取得した場合の国内での就学面などでの苦労も強調している。
■          ■
 こうした美宝ブームを中国人自身はどう感じているのか。ネット上には「どうしてわざわざアメリカに行って出産するんだ。反省すべきだ」、「こうした者たちはみな海外に追い出して、地球上を流浪させろ」といった、国外脱出を目論む富裕層への反感が一定の割合を占めている。 
 中にはこんな意見もあった。「世界最大の民主国家として、アメリカは中国人民の選択を尊重すべきだ。アメリカに合法的なルートを閉ざす権利はない。中国人民は出生する場所を選ぶ権利がある」。
 その権利意識を、まずは自国の政府に向けたらどうだろう。あるいは諦めの境地なのか。
 “勝ち組”であるはずの富裕層が経済成長を続ける自国から逃げ出す、あるいはいつでも脱出できるように保険をかけるのはなぜか。環境問題、食品の安全、言論の自由、民主的権利、政治体制それ自体など考えられる要素は枚挙に暇がないが、そうした根本的な原因を問いかける報道は少ないようだ。



アバター  トンビ母: この手を使っている外国人は多い。最近、アメリカの永住権は難しいから。


http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif
私は参加していないブログ村もありますが、愉快な仲間が沢山居る ↑ ブログ村々 ↑ です。 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の帰化宣誓書入手!こんなんで帰化させてもいいの?

2014-03-16 09:12:43 | 言いたいことは何だ
http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gifなでしこりんさんのブログより転載しました。
 
http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11797048020.html#cbox
 
日本への忠誠を問わない帰化申請って何なんでしょうね?

 中国人による「中国脱出計画」が着々と進行中のようですよ!
 
 
最近、日本でも、政府が移民の調査の研究を諮問しただけで、
「日本政府、年間20万人の移民を受け入れ」みたいな
ガセネタがネット上を飛び交っています。
自民党もバカじゃないですから、
そんなに簡単に移民導入などはやらないでしょう。
実際、移民政策をやって成功した国家などありません。
成功例とされるアメリカだって、
今や「移民受け入れ」に厳しい制限を設けています。
でもそんなアメリカにも「抜け穴」があるようです。

 
 
テロに遭う危険性が一番高いパスポートがこれ!

イメージ 1


 南太平洋の楽園」ともいわれる
米自治領北マリアナ諸島連邦のサイパン島で、
ある闇ビジネスが活況を呈している。
中国人の妊婦が現地で出産し、米国籍を保有する
新生児を母国に連れて帰るパッケージツアーだ。
こうして生まれた子供は「美宝(メイバオ)」と呼ばれ、
ここ数年で激増。
今やサイパンで出生した赤ちゃんの71%が中国系というから驚きだ。

 「美国(メイグオ、米国)」で生まれた
「宝宝(バオバオ、子供)」、略して美宝(メイバオ)。
米ABCテレビは2月、この美宝をめぐる
ビジネスの一端を調査報道で明らかにした。

 同局の女性プロデューサーが妊婦を装って
北京の旅行代理店を取材したところ、
現地での出産費用を含むサイパンへの
パッケージツアーの費用は2万7千ドル(約270万円)から。
高級な宿泊施設に滞在し、最先端の医療が受けられる他、
新生児の社会保障カードや出生証明書、
米国籍とパスポートの 取得まで業者がサポートするのだという。

(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140315/chn14031514210000-n1.htm
 
まずは、「中国人の海外脱出は本気」という事がわかるニュースですね。
グアムはアメリカの準州でサイパンは自治領なんですってね。
ですから、グアムやサイパンで子供を生むと

子供にはアメリカ国籍が付与される。
でも、中国は「二重国籍」を認めているのでしょうか? 
日本は20歳~22歳の間に国籍選択を求めていますよね。
 中国人が損になることにお金を使うはずがないし。

 アメリカは、

グリーンカード(永住権)と帰化(市民権)を分けているようですね。
グリーンカードを取得する為にはいくつかのカテゴリーがあり、
中には「5000万円以上の投資」というのもあるんだとか。
これって、中国人が飛びつきそうですね。
でも中国人の必死さを見ると、今の中国は「革命前夜」なんでしょうね。 
最近、やたらと殺人事件、増えていませんか?


 因みに、アメリカで帰化(市民権)する時には、

以下のような宣誓をするんだとか。
 
アメリカ合衆国憲法への忠誠の誓い
以前保持した全ての外国への忠誠の放棄の誓い
国内外の敵からアメリカ合衆国憲法を守る誓い
法律が定めた場合、兵役に従事する約束
国家の大事の際、法律が定めた市民としての義務を果たす約束

一方、日本の場合はこんな感じ

   宣誓書


 
私は日本国憲法と法令を守り、定められた義務を履行し、

 善良な国民となることを誓います。




                 
平成  年  月  日

                  氏名

ええええ!なんじゃこれ! 
日本はこれだけ?  はい、これだけ。
しかも、印刷されていますので、自分で日付と名前を入れるだけ! 
こんなことしているから「反日まるだしの帰化人」が増えるんですよね。
 せめて、アメリカ並みに
以前保持した全ての外国への忠誠の放棄の誓い
ぐらいは入れるべきです。
それができない人は「日本への帰化はお断り」にすべきです。
既に、韓国と中国を合わせると
100万人が日本に帰化してしまっていますが・・・。
 中国は、ロシアのウクライナ占領のマネをする準備中だそうです。
埼玉県はやばいんじゃないですか? 
法務省は、

お役所仕事ではない「帰化審査」をしっかりやってほしいです。
日本への帰化は、国民の数ではなく、
日本を愛する国民を増やす事が大切ではないでしょうか?

 

イメージ 2



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                              http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif
   ランキング参加中!  
                     ↑クリックをお願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピンハネやめろ」▼東電本店前⇒原発作業員らデモ▼世界へ報道さる

2014-03-16 05:40:18 | 言いたいことは何だ
 
海外は吃驚するでしょう
「これはいつのニュースだ?」と
 
中世の
奴隷時代ではありません
 
れっきとした
21世紀
  現代日本!です
 
 
 
 
この国を
立て直すのは
国民以外すべがありません!
 
 
 
  

一番大切な仕事!ピンハネやめろ!~被ばく労働者の待遇改善もとめ行動



http://www.labornetjp.org/news/2014/0314shasin
↑より引用 画像拝借 文字強調管理人
 
イメージ 1

 
3月14日の「被ばく労働者春闘統一行動」。
 
午前9時、東京・水道橋の
前田建設工業が入ったビル前には、
たくさんの組合旗が林立していた。
 
代表の平賀雄次郎氏がマイクを握る。
 
「私たちがなぜ怒りをもってここに来たか?
それは日本でいま一番大切な労働に携わって
除染作業員の賃金がピンハネされ、
現場に回っていないからだ」。
 
 
前田建設等が請け負っている
福島県楢葉町では
一日3千人の除染作業員がいるが、
賃金は手取りで1万~1万2000円しかならない。
 
本来支払われるべき「危険手当1万円」は消えている。
また労災死亡事故も起こしているのに、
職場環境は劣悪なままだ。
 
 
こうした前田建設に対して、
200人近い人たちが
「ピンハネやめろ」
「団交に応じろ」
とコールを上げた。
 
最初は入口を閉ざした会社側だが、
怒りの声に押され、
代表数名を中に入れて申入書を受けとった。
 
 
その後、福島のメンバーを先頭に、
東電への要請行動、
議員会館での省庁交渉を行い、
「被ばく労働者」の待遇改善を訴えた。
 
 
省庁交渉では、
政府側も危険手当が
現場に回らない問題に関しては
「不十分さ」を認め
東電とも対策を協議していることを明らかにした。
 
 
夜の報告集会には、120名が集まり、
井戸川元双葉町長の話があった。
 
 
この日の行動は
「被ばく労働を考えるネットワーク」が主催する
「被ばく労働者春闘統一行動」と、
三単産
(全港湾、全国一般全国協、全日建連帯)による
「福島と連帯するキャラバン行動」が合流して実現した。
(M)
 
動画(YouTube) 
 
 
 
↓「ピンハネやめろ
                とシュプレヒコール
 

イメージ 2

 
(引用終)
 
 
 

東電本店前で原発作業員らデモ




http://www.afpbb.com/articles/-/3010352
↑より引用↓
 

【3月14日 AFP】都内の東京電力(TEPCO)本店前で14日、福島第1原子力発電所の事故処理に当たってきた作業員らが、劣悪な労働環境の改善を訴えるデモを行った。
 約100人の作業員らは、拳を宙に突き上げ、事故収束作業の人員を確保しようとする下請け企業にだまされたと抗議。AFPの取材に応じた30代の男性は、きちんとした安全対策もないまま理不尽な作業を強要され、数か月働いて被ばく線量が基準を超えると解雇されたと話し、人間が働くべき環境ではなく、プレッシャーの中で些細なミスが起きやすくなっていると訴えた。
 
(引用終)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピンハネやめろ」▼東電本店前⇒原発作業員らデモ▼世界へ報道さる

2014-03-16 05:36:54 | 言いたいことは何だ
 
海外は吃驚するでしょう
「これはいつのニュースだ?」と
 
中世の
奴隷時代ではありません
 
れっきとした
21世紀
  現代日本!です
 
 
 
 
この国を
立て直すのは
国民以外すべがありません!
 
 
 
  

一番大切な仕事!ピンハネやめろ!~被ばく労働者の待遇改善もとめ行動



http://www.labornetjp.org/news/2014/0314shasin
↑より引用 画像拝借 文字強調管理人
 
イメージ 1

 
3月14日の「被ばく労働者春闘統一行動」。
 
午前9時、東京・水道橋の
前田建設工業が入ったビル前には、
たくさんの組合旗が林立していた。
 
代表の平賀雄次郎氏がマイクを握る。
 
「私たちがなぜ怒りをもってここに来たか?
それは日本でいま一番大切な労働に携わって
除染作業員の賃金がピンハネされ、
現場に回っていないからだ」。
 
 
前田建設等が請け負っている
福島県楢葉町では
一日3千人の除染作業員がいるが、
賃金は手取りで1万~1万2000円しかならない。
 
本来支払われるべき「危険手当1万円」は消えている。
また労災死亡事故も起こしているのに、
職場環境は劣悪なままだ。
 
 
こうした前田建設に対して、
200人近い人たちが
「ピンハネやめろ」
「団交に応じろ」
とコールを上げた。
 
最初は入口を閉ざした会社側だが、
怒りの声に押され、
代表数名を中に入れて申入書を受けとった。
 
 
その後、福島のメンバーを先頭に、
東電への要請行動、
議員会館での省庁交渉を行い、
「被ばく労働者」の待遇改善を訴えた。
 
 
省庁交渉では、
政府側も危険手当が
現場に回らない問題に関しては
「不十分さ」を認め
東電とも対策を協議していることを明らかにした。
 
 
夜の報告集会には、120名が集まり、
井戸川元双葉町長の話があった。
 
 
この日の行動は
「被ばく労働を考えるネットワーク」が主催する
「被ばく労働者春闘統一行動」と、
三単産
(全港湾、全国一般全国協、全日建連帯)による
「福島と連帯するキャラバン行動」が合流して実現した。
(M)
 
動画(YouTube) 
 
 
 
↓「ピンハネやめろ
                とシュプレヒコール
 

イメージ 2

 
(引用終)
 
 
 

東電本店前で原発作業員らデモ




http://www.afpbb.com/articles/-/3010352
↑より引用↓
 

【3月14日 AFP】都内の東京電力(TEPCO)本店前で14日、福島第1原子力発電所の事故処理に当たってきた作業員らが、劣悪な労働環境の改善を訴えるデモを行った。
 約100人の作業員らは、拳を宙に突き上げ、事故収束作業の人員を確保しようとする下請け企業にだまされたと抗議。AFPの取材に応じた30代の男性は、きちんとした安全対策もないまま理不尽な作業を強要され、数か月働いて被ばく線量が基準を超えると解雇されたと話し、人間が働くべき環境ではなく、プレッシャーの中で些細なミスが起きやすくなっていると訴えた。
 
(引用終)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする