専門用語は難しい。。
音楽用語についても、同じことが言えると思います。
私が今よりも音楽用語を知らなかった頃は、
本当に勘違いだらけでした。。σ(^◇^;;
たとえば、ノクターン (夜想曲)
静かな夜。もの思いにふけるのに、うってつけの曲?。。σ(^◇^;;
ノクターン・・英語では、noctune です。
静かな夜の気分を表した、叙情的な器楽曲。
特定の形式は、ありません。
ゆったりとしたテンポでの、
旋律と伴奏によるピアノ曲が多いようです。
今から150年ほど前。
イギリスのフィールドが、自作のピアノ曲に、
初めてノクターンという名称をつけたのだそうです。
そして、ノクターンといえば、ショパン。
絵画でも、夜景を描いた作品のことを、
ノクターンと呼ぶのだそうです。
あなたの、お気に入りのノクターンは?
音楽用語についても、同じことが言えると思います。
私が今よりも音楽用語を知らなかった頃は、
本当に勘違いだらけでした。。σ(^◇^;;
たとえば、ノクターン (夜想曲)
静かな夜。もの思いにふけるのに、うってつけの曲?。。σ(^◇^;;
ノクターン・・英語では、noctune です。
静かな夜の気分を表した、叙情的な器楽曲。
特定の形式は、ありません。
ゆったりとしたテンポでの、
旋律と伴奏によるピアノ曲が多いようです。
今から150年ほど前。
イギリスのフィールドが、自作のピアノ曲に、
初めてノクターンという名称をつけたのだそうです。
そして、ノクターンといえば、ショパン。
絵画でも、夜景を描いた作品のことを、
ノクターンと呼ぶのだそうです。
あなたの、お気に入りのノクターンは?
初めて聴いたのは、30年位前、」ピアノではなく、海野義雄さんのリサイタルで、アンコールに弾いてくれましたヴァイオリン用のものでした。
ミルシテインの編曲だとおっしゃっていました。
その頃はまだレコードはアラウのものしかなく、
2枚組みのLPを買って、テープに録り、毎晩子守歌代わりに聴きました♪
人気ですね。
戦場のクリスマスの映画で使われて有名になったと聞いた事ありますが、その前から人気だったのでしょうね。
(私はあの映画は恐くて見れなかったけど・・・。)
遺作の最初の4小節が一番大好きで、一番難しかったなぁと・・・。
当時のレッスンでの事を懐かしく思い出しました。
ショパンの嬰ハ短調の遺作。
とても美しい曲だと思います。
ひふみさんは、ヴァイオリンで、
このノクターンをお聴きになったことがあるのですね!
私もヴァイオリン版のノクターンを、聴いてみたくなりました♪
ひふみさんは、本当に音楽にあふれた生活・・人生なのですね。
いつも羨ましく思っています。
ショパンの嬰ハ短調の遺作・・やっぱり?
素敵な曲よね~~♪
この曲が好きな人は、世界中にたくさんいると思います。
私も、映画は観ていません…。
オリーブさんが奏でるノクターンも素敵☆
また今度、聴かせてね!
大好きなの。いつか弾いてみたい曲。
だけど難しいのよね~~
私もノクターンは夜の曲だと思ってました。
もう知らない事ばかり。
今年は少し私も勉強しようかしら。。
ノクターン8番(Op.27-2)も、すごく美しい曲ですね~♪
聴いていて綺麗な曲、綺麗な部分は、弾くのが難しいわ。
勉強というか、ちょっと調べると、次々出てきて、
キリがなくなっちゃうのよねぇ。。(苦笑)
私は、自分が弾く曲だけでも、少し知りたいな~~
って思います。
うっとり~です。
ノクターンは
私は多くは知りませんが
チャイコフスキーの19-4
フィールドの夜想曲10番など
特に好きです~
麻由子さんはどんなノクターンを
弾かれましたか?
今年もどうぞよろしくお願いします。
恐れ入ります~♪
ノクターン・・・
tomoさんは、チャイコフスキーやフィールドなのですね♪
考えてみると、私、ノクターンは、まだ弾いていないんですね。
ショパンのノクターンが弾きたいと思ったことはありますが、
その時は、先生のOKが出なかったのです。
何回かチャンスはあったように思うのですが、
まだ弾いていないんですね~~。
今年は、どんな曲を弾けるようになるのでしょうね?
今年もどうぞよろしくお願いします。