先日のピアノの発表会。
今振り返ってみても、とても楽しかったです♪
思いがけず、個人的に、嬉しいお話を伺うこともできました。
私が弾いた曲のひとつ、ブラームスのワルツ4番。
その曲を、特別な気持ちで聴いてくださった方がおられたのです。
その方が学生だった頃。
レンタルCDで聴いたブラームスのワルツ16曲。
その中に、とても気に入った短調の曲があったのだとか。
プログラムを見て、そのことを思い出したのだとか。
そして、その曲は、ワルツ4番のようなのです。
そんな風に、私の演奏を楽しみに待ち、
聴いてくださったのかと思うと、
何とも言えない気持ちになりました。
音楽って、とっても素敵。
今振り返ってみても、とても楽しかったです♪
思いがけず、個人的に、嬉しいお話を伺うこともできました。
私が弾いた曲のひとつ、ブラームスのワルツ4番。
その曲を、特別な気持ちで聴いてくださった方がおられたのです。
その方が学生だった頃。
レンタルCDで聴いたブラームスのワルツ16曲。
その中に、とても気に入った短調の曲があったのだとか。
プログラムを見て、そのことを思い出したのだとか。
そして、その曲は、ワルツ4番のようなのです。
そんな風に、私の演奏を楽しみに待ち、
聴いてくださったのかと思うと、
何とも言えない気持ちになりました。
音楽って、とっても素敵。
先日の発表会お疲れ様でした★
そんな素敵なエピソードもあったのですか。
自分の演奏曲と見知らぬ方の思い出がつながるなんて、音楽が結び付けてくれたご縁ですね。
きっと麻由子さんの思いのこもった演奏は、その方の心に深く響いたことでしょう。
これからも様々なつながりを音楽が紡ぎ出してくれますように。
どうもありがとうございます♪
ワルツ4番。。もっと素敵に弾けていたら、
もっとよかったのに・・と、余計思ってしまいました……。
その方のワルツ4番の思い出が、これからは、
私の思い出にもなるような気もします。
演奏することの楽しさを、またひとつ教えてもらったように思います。
>これからも様々なつながりを音楽が紡ぎ出してくれますように。
そう願いたいです。。。cakeちゃんにも。
何て素敵なお話なんでしょう!?
そんな風に待って聴いて頂けて、ピアニスト冥利につきますね。
蛇足ですが、麻由子さんの発表会のヘアスタイル、
横に一本に三つ編み・・・
私も若かりし頃、夏にはいつもその髪型してました。
とても懐かしい想いがしましたよ。
こんにちは~♪
レスが遅くなり、ごめんなさいね。
たかがピアノの発表会なのですが、されど演奏会なのですね。
それだけに、4番の途中から私の手が暴走してしまい、
きちんと弾ききれなかったことが、余計に悔やまれます。
まあ、ひふみさんの若かりし頃は、三つ編みが定番でしたのね♪
さぞかし可憐なお嬢さんだったのでしょうね。
そして現在は、とっても魅力的な女性だと思います。
今でも、御髪は長いのでしょうか?