アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

クサヨシ (草蘆)

2007年02月13日 | 誕生花
   

<2月13日の誕生花>
  クサヨシ
   ・稲(いね)科
   ・学名 : Phalaris arundinacea
         Phalaris = クサヨシ属
   ・原産地 : 北半球各地
   ・別名 : 縞蘆(シマアシ/シマヨシ)
   ・英名 : reed Canary grass

<花言葉>
  不屈、忍耐

今日の誕生花、クサヨシの
花色は、淡緑紫です。

春暖かくなった頃に茎を伸ばし始め、
その後花を咲かせます。

開花時期は、5月頃~7月頃。

花は、咲きはじめの頃は円柱状で、
やがて開いて総状の花序となり、
その後果実が稔ると再び円柱状になるそうです。
花の変化だけ見ると、随分と異なる印象のようです。

葉は、周年緑です。
河川等に多く生育しているみたいですね。

クサヨシという名前は、
ヨシ(蘆)に似ている植物で、
ヨシよりは小型でやわらかい草質であることから、
「草蘆」とつけられました。

欧米では、牧草として生育するものも多いとか。

また、ドラッグのDMTが抽出できるらしいと、
一時有名になったことがあるそうです。

名前を聞いただけでは「どんな植物だろう?」と
首をかしげたくなりますが、河川や水辺で
よく見かける植物なのかもしれません。

よく知っている人なのに、
いつもはニックネームで呼んでいるため、
いざ本名を出されると「えっ!?」と思いたくなる。
クサヨシを調べていたら、そんな感覚に陥りました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (yumi)
2007-02-13 10:00:36
クサヨシ・・雑草とはまた違うのですか?
普段目にしてても名前のわからない植物って沢山ありますよね。
ところで↓のブラームスのワルツ、昔娘と発表会で連弾で弾きました。
ブラームスのワルツって私は好きです。
今度、私も練習してみようかな。
返信する
麻由子から (→yumiさんへ)
2007-02-14 00:32:02
yumiさん へ

「雑草」という呼び方は、おそらく人間の都合なのでしょう。。
確かに・・・とても身近にあるのに名前を知らない…。
そのような植物は、私にもたくさんあります。

ブラームスのワルツ。
yumiさんは、お嬢様と一緒に連弾なさったことがあるのですね♪
やはりポピュラーな15番でしょうか?
1番も連弾なさいました?
私もブラームスのワルツ集全16曲、どれも大好きです♪

連弾した曲を、今度は独奏してみるのも素敵ですね☆
私も連弾してみたい♪
連弾の経験がないんです。。(寂)
返信する

コメントを投稿