アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

三拍子の集い

2010年11月14日 | 交流
 
11月11日、木曜日は、
ピアノサークル クレッシェンド の練習会でした。

  場 所 : リリカアートスクール
  ピアノ : YAMAHA C

首都圏メンバーは6名全員集合!

現在は九州在住のオリーブさんがいなくて、
とっても寂しいです~。


みなさんのステキな演奏を、たっぷり聴くことができて、
おしゃべりもできて、とっても楽しかったです♪


いつも迷いのない音でパシッと弾ききる
オーラいっぱいのayayanさん。

豊かな音色で丁寧な演奏をする
真面目さいっぱいのエヌサンドさん。

ダイナミックで豊かな音色を届けてくれる
あたたかさいっぱいのメグさん。

聴くたびにグレードアップした演奏をする
努力がいっぱいのポーちゃん。

難しい曲も涼しい顔でサラリと演奏する
凄さがいっぱいのyumiさん。


そして、私は・・・

 ♪ プレリュード イ長調 op.28-7 (ショパン)
 ♪ ワルツ イ短調 遺作 (ショパン)
 ♪ 子どもの情景より「異国から」 (シューマン)
 ♪ 「月光」第一楽章 (ベートーヴェン)

プレリュードは、息継ぎがうまくできなかったり。
ワルツは、肝心な山場を弾ききれなかったり。

シューマンは、主旋律以外の音が出過ぎてしまったり。
ベートーヴェンは、一部分、左手の暗譜が飛んでしまったり。

演奏を終えて、立ち上がったとき、しかめっ面をしてしまったり・・・。

自分自身は不満に思う演奏であっても、
弾き終えたら“笑顔”がいいですね!

良いアドバイスをいただくことができて、助かりました。
どうもありがとう♪


まだまだ練習が足りなくて、指が思うように動きません~。
テクニック不足は大きいです。

これは、やるっきゃないので、
もう少し時間がかかりそうです。


その後は、楽しいランチ♪
たくさん食べて、たくさんおしゃべりして・・・。

用事があったので、私は一足先に、おいとましました。

帰り道。
「大きなお花屋さんだなぁ」と思ったら、違いました!

そこは、ロッテ本社。

色とりどりの花々が、ところ狭しと飾られていました。
そうです。先日、日本シリーズでロッテが優勝したお祝いですね。

もっと近づいて、じっくり見たかったのですが、
勇気がなくて、横目で見ながら通り過ぎました。

次に遭遇したのは、大きなクリスマスツリー。
行きは、違う道を通ったので、知りませんでした。

いよいよ本格的なクリスマスシーズンに突入ですね!

クリスマスの飾りやイルミネーションを見ているだけで、
わくわくしてきます。


11月11日は、ほんとに本当にステキな一日でした!

クレッシェンドのみなさま、
どうもありがとうございました♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした♪ (エヌサンド)
2010-11-15 07:35:52
先日は楽しかったです。ありがとうございました。

麻由子さんは暗譜で発表会の曲を弾かれていましたね!
お忙しいのにちゃんと仕上げられていて、尊敬のまなざしで観ていました。

やさしくて歌心いっぱいの素敵なショパンとシューマンにうっとりしました。

私の課題は「脱・四角四面な演奏」です(笑)
発表会ではもう少し音楽の流れが表現したいなぁ~(#^.^#)
返信する
お疲れさまでした (ポーちゃん)
2010-11-15 10:26:18
先日はお疲れさまでした。
いつも丁寧に仕上げられた演奏をするなーって思って聞いてます。
私はちょっと音を拾っただけの曲でも弾いちゃったりするので、こんな曲ではないのに…っていつも思ったりするのですが。

ワルツは以前私も音を拾ったことがあるのですが、中盤以降が思うように弾けずそのままになっています。
でも、麻由子さんの演奏を見て、聴いて、「あー、こんな風にペダルを使えばいいんだー」とか「こんな間の使い方もあるんだー」って。
私ももう一度弾き直してみようと思いました。

発表会まで、あとわずかですが、頑張ってくださいね。
返信する
麻由子さん、お久しぶり。 (リリー)
2010-11-17 15:41:33
とてもお忙しそうと推察しておりましたが練習会を無事に終えられたとの事。お疲れ様でした。また発表会も控えてるご様子。年末に向けてせわしい時節がらお体に気をつけてね。
私は12日にこっちで落雷、停電でネット繋がらなくなり月曜日に長女が来てくれるまでギブアップ状態でした。
パソコン超初心者は手も足も出ませんでした
やっとネット通じて万歳です。
ロッテには同じ町出身の選手いるんですよ。余談ですが。
返信する
麻由子から (→エヌサンドさんへ)
2010-11-21 07:54:19
エヌサンドさん へ

先日は楽しかったですね♪
こちらこそ、どうもありがとうございました!

私が弾くのは短い曲ばかりですもの。
それに・・・楽譜を見ながら弾く方が、私には難しいし(汗)
いつも“音楽”として捉えてくださり、ありがとう♪

エヌサンドさんのピアノも、ほんとうに素敵なんですってば!
さらに磨きがかかったエヌサンドさんの演奏を
楽しみにしています♪
返信する
麻由子から (→ポーちぇんへ)
2010-11-21 07:56:05
ポーちゃん へ

先日は、お疲れさまでした!
いろいろ、ありがとうございました♪

いえいえ、私の場合、なかなか形にならないだけです~。
特に練習中は、違う曲みたいに聞こえてきます。
自分で弾くと・・・CDなどで聴いているのとは、
違った音楽に聞こえてきます。

ワルツ。
ポーちゃんも、ぜひ、もう一度弾いてみてください!
きっと素敵に弾けると思います。

発表会、頑張りますね♪
返信する
麻由子から (→リリーさんへ)
2010-11-21 07:58:28
リリーさん へ

ありがとうございます!
はい♪「芸術の秋」です♪
全部をこなしきれなくて、ちょっと歯がゆいところもありますが。

落雷、大変でしたね!
パソコンは、目に見えないモノが多いので、
わかりにくいですよねぇ。
私も苦手です~。
お嬢さんもお元気そうで何よりです。

ロッテの選手が?
リリーさんお住いの町は、優秀な方が多いですね!
素敵な町☆
返信する

コメントを投稿