前回の記事・笹塚のバードバスで美味しいランチをいただいたあとは、
アンティーク&古道具の山本商店へ立ち寄り、ポタポタ歩いて下北沢へ。
(笹塚から下北まで歩けるんですね~知らなかった☆)
友人と「行ってみたい!」が一致したカフェは、、、
農民カフェ(昼)・農民酒場(夜)
開店から17:00までは農民カフェ、17:00からは農民酒場になるという
農業直結のカフェ。古い民家をスタッフ皆さんで改装したそうです。
千葉の流山でオーナーとスタッフが育てた無農薬のお米、
全国の旅で巡り会ったという農家から仕入れた、有機もしくは自然栽培の野菜を使った
食事やスイーツがいただけます。
また、野菜は店頭の露地マーケットで購入可能です。
カフェ本で見て以来、ずっと行ってみたいと思っていました。
下北という土地柄、若いお客さんでいっぱい。ちょうどお茶タイムだったし。
店内は撮影出来ませんでした。
※店内画像は、HPの農民カフェ→indoorをクリックすると見られます。
私はホウレンソウのパウンドケーキを。
友人はガッツリ食べたいと言って、カボチャの黒ごまプリンと何かのパウンドケーキ^-^;
ホウレンソウのケーキって、色だけのことが多いですがしっかりホウレンソウの味がついた
美味しいパウンドケーキでした!生クリームがもうちょっと欲しい・・・
そういえば、来店時は「お帰りなさい」とお出迎え、帰る時は「いってらっしゃい」と
送り出してくれました^^
農民カフェ
東京都世田谷区北沢2-27-8
03-6416-8176
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅徒歩3分くらい
11:30~22:00(ランチ17:00まで)
火曜定休(祝日の場合は翌日休み)