先月有楽町へ出勤の日、短大時代の友人が私の昼休みに合わせて、会いに来てくれました。
この日はちょっと足をのばして「丸の内タニタ食堂」へ。
ランチタイムは少し過ぎていたので、すぐに座れました。
社員食堂の再現ということで、店内はシンプルでテーブルや椅子もまさに社食。
流れとしては、まず席を確保してから入口で食券を購入し、お盆を取ってごはんを自分でよそい、おかずカウンターで食券を出します。
ごはんは金芽米ごはんorキヌア金芽米ごはんのどちらかを選べました。
2人とも、鶏肉のなめこおろし煮定食を。
味付けは薄味ですが、これが本当の素材の味。美味しくてヘルシーでおなかいっぱい。
お吸い物はしっかりダシの味!
お茶碗には内側に線が引いてあり、下の線では100g(約160kcal)、上の線では150g(240kcal)のごはんをよそうことができます。
各テーブルにはタイマーが置いてあり、20分かけてよく噛んで食べることを推奨しています。
ただ、店内がちょっと蒸し暑かった。。。
健康食堂だから、冷房で体が冷えないように・・ということかな?
店の入口にはメニューカレンダーが。
HPでも確認できます。
丸の内タニタ食堂
東京都千代田区丸の内3-1-1
丸の内国際ビルヂング地下1階
東京メトロ有楽町駅からは「D1」出口
東京メトロ日比谷駅からは「B4」出口から直結
土日祝・定休