2月の名古屋純喫茶巡りより、先にこちらを。
今年3月コロナ禍直前の、最後の純喫茶です。
ここも健診の帰りに行っただけで、思えば1日かけるガッツリな純喫茶巡りは2月の名古屋以降、出来ておりません。
6月半ばくらいから仕事の休憩や買い物ついでに、
その近くのカフェや喫茶店は利用はしているけども。
いやーはやくまた名古屋行きたいな!
言うだけならいいよね^▽^;
さて、穴守稲荷の純喫茶な珈琲オリオールさん。
こちらも素敵でしたよ!
床のレトロ柄とか、カウンター内に並ぶ赤い缶とかすごく素敵!
統一感ありますね~
画像左手におこもり的なブースがあり、
おばあちゃん二人が小声でお話していらっしゃいました。
価格が、心配になるほど安い!
ウインナーコーヒーはもう少し高くしてもいいような気がする!
「ハムピラフ」をオーダー。
具沢山のピラフ。サラダもついてる。
そしてアイスウインナーコーヒーがアンバーのグラスでやってきました♪
クリームが独特だけどたっぷりで美味しかった。
シュガーポットもアンティークっぽくてかわいい。
右側のガラス容器にはサラダ用のフォークが入っていました。
ママさんはマダムという雰囲気で、気配りの素晴らしい素敵なママさん。
この頃既に消毒液も置いてあり、扇風機も回していました。
メニューの表紙にお店の外観の絵。
おや?庇、というかテントが今と違うなぁ。張り替えたのですね。
定休日は月曜日だそうです。