上高地には朝5時半に到着しました。
霧がかけていて薄暗い中早速あるきはじめましたが、すぐに観光スポットの河童橋が見えてきました。
何度も何枚も写真を撮っていますが、お決まりなので河童橋と岳沢方面を撮影。
今日の目的地は涸沢です。
目的地までの道は、一般的な横尾から本谷橋経由のルートと、徳沢から屏風のコルを経由するパノラマルートがあります。
今回はこのパノラマルートを行って見ました。
急な登りが続くキツイルートですが、屏風のコルに到着すると涸沢カールだけでなく槍ヶ岳まで見えます。疲れが飛ぶような景色でした。
ここ(屏風のコル)から涸沢までのルートは壊れかけた登山道とも言えるほど、道幅が狭く荒れていて疲れた身体には歩きにくい道です。
初心者の方にはおすすめできません。
到着した涸沢ヒュッテの夕食がこちらです。
この日は宿泊する登山客が多く、私達の部屋は5枚の布団に9人でしたがこれでも去年の槍沢ロッジや槍ヶ岳山荘よりもマシです。
ゆっくり眠れました。
霧がかけていて薄暗い中早速あるきはじめましたが、すぐに観光スポットの河童橋が見えてきました。
何度も何枚も写真を撮っていますが、お決まりなので河童橋と岳沢方面を撮影。
今日の目的地は涸沢です。
目的地までの道は、一般的な横尾から本谷橋経由のルートと、徳沢から屏風のコルを経由するパノラマルートがあります。
今回はこのパノラマルートを行って見ました。
急な登りが続くキツイルートですが、屏風のコルに到着すると涸沢カールだけでなく槍ヶ岳まで見えます。疲れが飛ぶような景色でした。
ここ(屏風のコル)から涸沢までのルートは壊れかけた登山道とも言えるほど、道幅が狭く荒れていて疲れた身体には歩きにくい道です。
初心者の方にはおすすめできません。
到着した涸沢ヒュッテの夕食がこちらです。
この日は宿泊する登山客が多く、私達の部屋は5枚の布団に9人でしたがこれでも去年の槍沢ロッジや槍ヶ岳山荘よりもマシです。
ゆっくり眠れました。