塗装して数か月しか経過していないのに、車の一部に茶色の斑点を見つけました。
しかもかなりの多数で、少々こすった程度では取れそうにありません。
ネットで検索してみると「蜂の糞」という説が最も信頼できそうな説明でした。
こんなにも多数でしかもまばらに?!
本当かどうかはわかりませんが、対策はというと「水洗いをして放置」だそうです。
どうしても気になる場合は塗装をやり直すしかなさそうですが、どうも納得いかない。
私の車は色が濃いからいいものの、白い車にも多数見られることから色が薄い車は要注意ですね。
って被害に合わない為には室内保管かカバーを使うしか無そうですが。。