昨年も、ひょっとこ踊りを見て癒された。
今年もひょっとこ達に会いたくてどんたくに出かけたのだ。
ちゃんとポーズまでとってくれて、その笑顔としぐさに、今年も癒された。。
ありがとう!
来年もまた会おう!
昨年も、ひょっとこ踊りを見て癒された。
今年もひょっとこ達に会いたくてどんたくに出かけたのだ。
ちゃんとポーズまでとってくれて、その笑顔としぐさに、今年も癒された。。
ありがとう!
来年もまた会おう!
天気予報では曇りだったのに、朝から霧雨が降っていた。
お昼には、雨がやんだ様子だったので、どんたく見物に出かけたが、見物途中からやっぱり雨が降ってきた。
どんたくには雨というジンクスがある。
今年もしっかり当たったようだ。
それでも、元気などんたく隊には、楽しませて頂いて元気も頂いた。
ありがたい。
本当は、参加したいんだけどね。。。
これ、お寿司屋さんのお楽しみプレゼントなのだ。
ちなみに、ガチャポンの丸いカプセルに入って出てくる。
お皿を片付ける時に、5枚に1回チャンスがもらえるそうだ。
ちなみに皿を片付けるのは、そのまま会計に繋がっていて自動計算されるらしい。
おもちゃの方は、ショベルカーで、上半分は手動で回り、プルバックで走る。
簡単にいうとミニチョロQだ。
しかし、よーく見てみると、この運転席のキャラには誰も反対せんやったんやろか?
得体のしれんもんが乗ってる。
ま、お寿司屋さんでサプライズなプレゼントとしては、なかなか楽しいものじゃなかろうか。
私なんぞ、男性の平均年齢まで生きるとしたら、既に折り返し地点を過ぎてる。。
それでも、平均年齢以上に生きるつもりだし、その直前まで働いていたい。
もちろん、仕事だけじゃない。
多数の趣味もそこそこ本格的に楽しみながら、友人も家族も関わる人すべてを大事にしながら、活発に生きていきたい。
なぜか?
今までの人生でいくつもの後悔があるから、残りの人生はこれまでと真逆に生きて、後悔のない人生にしたいのだ。
いつも思っているのは、「いつか・・・」と言って先延ばししようとするのは、やらない事と同義だ。
だから「今すぐ・・・」に行動を切り替えていく。
人生楽しもう!
臨終の人が後悔する5つのことから生まれた、よりよく生きるための5つのToDoリスト(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース