小さな子供たちが遊びに来るからとチェストの角をカバーするグッズを買ってきて貼り付けておりました。
上の写真がその写真です。
ある日、子供たちが遊びに来てこのチェストのカバーを見て「かわいい!」と。
まぁね。かわいい方かな。。。
しかし、子供が見ている方向が違うようでした。
目線を下げてみると、まったく違うキャラの顔が出てきました。
たまには子供目線で見る事も大切ですね。
小さな子供たちが遊びに来るからとチェストの角をカバーするグッズを買ってきて貼り付けておりました。
上の写真がその写真です。
ある日、子供たちが遊びに来てこのチェストのカバーを見て「かわいい!」と。
まぁね。かわいい方かな。。。
しかし、子供が見ている方向が違うようでした。
目線を下げてみると、まったく違うキャラの顔が出てきました。
たまには子供目線で見る事も大切ですね。
新しもの好きの私は、この手のアップデートはすぐにしてしまいます。
あまり不自由を感じた事がないので、早くに体験したいというのが正直なところですかね。
いつもながら、最初に出てくる画面です。
今回はどこが変わったんでしょうか?
目立つのはホームボタン側からスワイプしたときに表れる設定画面でしょうか。
今までロック解除しなくても使えたカメラの表示がこちらに移ってしまいました。
急いでいる時に便利だったのですが、こちらを操作しようとすると、ロック解除→スワイプ→カメラボタンと工程が増えてしまいました。
とは言ってもまだ操作は勉強中です。
で、ほかで最も大きな変更点がこちらです。
ポケモンGOのアバターに好きなポケモンを連れていくことができるようになりました。
イーブイなら肩に乗ってくれますよ。
【クラウン】新TVCM 「COOL or HOT?」篇 30秒
今度はブルーか。
高級車に分類されるクラウンなのに、ピンククラウン以降は鮮やかな色をまといカジュアルな印象をアピールしてきました。
今回も鮮やかなブルーをコンセプトカラーとして訴求していて、私も刺激を受けてしまいました。
【CROWN ATHLETE】2.0Lターボエンジン 試乗インプレッション
インプレッションは益々刺激されます。
乗ってみたいなぁ。
久しぶりに近くを通りかかったので、食べたくなりました。
店の裏手にある駐車場はたくさんの車が止まっていましたが、店内も空席の方が少ないほどにぎわっていました。
以前の「辛ネギラーメン(700円)」は汗を拭き拭き食べた記憶がありますが、辛いものの普通に食べる事ができました。
少し味が落ちたかもしれませんが、私にとっては懐かしさもあって美味しいラーメンでした。
地どり飯(100円)は追加メニューとしてお勧めです。
「食べログ」のページはこちら
戸棚の中から出てきました。
以前頂いたものですが、食べずに置いたままになっていたのでしょう。
「カープ」「かつ」と書かれています。
当時は「願い」だったものかもしれませんが、現実になってしまいましたね。
諦めずに目標を目指して頑張る。
これしかありません!
「ツーリング」「FJR1300」のカテゴリーと「バイク」の一部のカテゴリーのページは、新たなサイト(福岡ツーリングライダーhttps://www.touring-rider.jp/)に移動しました。
このページのリンクはこちら
ランクル80を刷毛とローラーで全塗装やってみた!!
先日、板金塗装業の方と車の塗装について話をしていましたが、手塗りでやると工程はこんな感じなのでしょう。
全塗装は大変な労力ですね。
費用が高いのもうなずける。
9月の特定の期間だけ販売される「カンパーナふらの」をいただきました。
六花亭のオンラインショップによると「北海道富良野市内の直営店・カンパーナ六花亭のぶどう畑で採れた生のぶどうをホワイトチョコレートで包みました。」とあります。
その説明の通り、ホワイトチョコにくるまれた丸い粒がいくつも入っていました。
少し固いホワイトチョコに中身はそのまんまのブドウが入っていて、多くは種が入っています。
甘いホワイトチョコに酸っぱさのあるブドウが病みつきになるおいしさです。
日持ちがしないので、九州ではあまり食べられる事がありませんが、とても美味しくいただきました。
ありがとうございます!
六花亭のオンラインショップはこちら
上高地河童橋ライブカメラ 提供:上高地五千尺ホテル
北アルプスの動画を検索していて発見しました。
今まで見ている限り、昼も夜も上高地の河童橋に向けたカメラが現地の映像を送ってくれています。
天気や人出を確認するのにはいいですね。
チロルチョコの差し入れをいただきました。
左の「抹茶もち」はその名の通り抹茶味のもちもちしたチョコで、右側の「サマーあみーご」はイチゴ味で酸っぱさがはじける感じの味でした。
しっかりと研究して新しい味を開発しているんですね。素晴らしい!
小倉に仕事に行ったついでに「旦過市場」に行ってきました。
入り口の看板は昔ながらの看板のままです。
そして店の半分は川の上に建てられています。
昔は川底が見えないほど汚れていたそうですが、今は川の中が見えてます。
川の水もきれいになったんでしょうね。
商店街の中は懐かしい、昔の商店街でした。
小規模の専門店がたくさん並んでいますので、次々と見得てくる商品があれもこれも欲しくなってしまいます。
そのまま帰るなら生ものの魚や野菜、果物なんか買って帰るつもりだったんですがね。
「きなこ揚げパン」のみ買ってきました。
超巨大 1/3 ラジコン 零式艦上戦闘機52丙型 モキ5気筒付 JAPANESE TYPE ZERO FIGHTER
機体が大きいと本物により近くなりますね。
本物が飛んでいる所はさすがに見たことがないですが、こんな風に勇ましく飛んでいたことだと思います。
私事ですが、仕事でお客さまの大事な書類をお預かりする事も多く、自宅で作業をする事も多々あります。
その際に不要となった書類等を廃棄するのに、やはり責任ある廃棄をしたいとシュレッダーの購入を検討している所です。
いろいろと調べてみましたが、私の場合は「コクヨ」と「アイリスオーヤマ」の2メーカーに絞りました。
コクヨは家庭用の小さな機種から業務用まで、様々なバリエーションを備え、レビューからはその信頼性の高さが支持されているようです。
一方、「アイリスオーヤマ」はどちらかというとSOHO~小規模事業者向けの業務用としてのラインナップがあり、裁断枚数や機器の大きさに比較すると安価な印象があります。
コクヨ製品の候補
コクヨ シュレッダー RELISH KPS-X80W ホワイト | |
コクヨ |
コクヨ 超静音 デスクサイドマルチシュレッダー ホワイト AMKPS-MX100W | |
コクヨ |
コクヨ デスクサイド シュレッダー S-tray ホワイト KPS-X120W | |
コクヨ |
個人的には下記の機種が第1候補です。
大きさが手ごろ、裁断が細かい、熱停止に比較的強いなど小さな力持ちという印象ですね。
他社製品に比べると割高な印象ですが、確かな1台となる機種だと思います。
コクヨ ビジネス シュレッダー 15L A4 KPS-X150 | |
コクヨ |
ごみ箱兼用という付加価値が付いていますが、意外と値段が高いので上記のX150がお勧めです。
コクヨ シュレッダー S-tray twin ゴミ箱兼用タイプ KPS-X151W | |
コクヨ |
コクヨ ビジネス シュレッダー S-tray 20L A4 KPS-MX200 | |
コクヨ |
ここから「アイリスオーヤマ」の機種です。
アイリスオーヤマ シュレッダー 細密 PS5HMSD ホワイト | |
アイリスオーヤマ(IRIS) |
アイリスオーヤマ シュレッダー PS8HMI ホワイト | |
アイリスオーヤマ(IRIS) |
値段が安く、裁断枚数も多く、CDなども裁断できる評価の高い機種です。
唯一、家庭や狭い事務所に置くには大きいということでしょうか。
この機種は第2候補として、コクヨの第1候補と迷います。
アイリスオーヤマ シュレッダー オフィス PLA11H ホワイト | |
アイリスオーヤマ(IRIS) |
レビューはある程度多いものが参考になります。
また、満足度が☆1つや2つのレビューは製品に対するものより、配送や届いた不良品に関するものが多いので、ある程度は除外して考えていいと思います。
参考になるのは、裁断幅や熱による停止、動作音などで、使った人の印象なので参考になります。
情報管理がしっかりと求められるようになりましたので、しっかり対応したいですね。
小倉の魚町商店街から少し入ったところにある「やのや」さんに行ってきました。
店内は狭く20席程度)昼時だったので、満席でした。
しかし、店員さんはテキパキされてて店は回転がよさそうです。
入店すると、冷たい水と温かいお茶が出てきます。
注文後しばらくすると注文した「ミニ天丼+梅シソうどん」が出てきました。
天丼の上に乗る天ぷらは5種?、サクサクでタレのかかったご飯と一緒に食べると絶妙なバランスでとても美味しいです。
うどんはモチモチの麺に梅としそが香るだしの美味しいうどんでした。
魚町にいったらまた行きたいお店です。
FJR1300、2014~2016モデル AT&MT比較試乗 丸山浩の速攻インプレ
FJRオーナーが試乗してインプレをしてくれるのは、視点が近くて分かり易い。
いろいろ聞いても、私はやっぱりMTに乗りたいですね。
あの半クラッチの感覚が好きだし、クラッチを使わなくなれば明らかにクラッチ操作が鈍ってしまった経験から、クラッチは使い続けたいと思います。
コーナーランプは便利そう、ほとんど夜間は走らないけど、ツーリング先の山中で陽がくれてしまった経験もあるから絶対に役立つと思います。