yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

祝い花

2020-10-13 17:58:37 | yoyoの日々
yuyuさんお誕生日おめでとう。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタ草でも撮ってやろうじゃないか

2020-10-13 17:50:03 | yoyoの日々
α7RⅣ型を買ってから買い物に出ました。

道端のなんでもないブタクサでも撮って見たくなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーのデジタルカメラα7RⅣが我が家に来ました

2020-10-13 15:44:28 | yoyoの日々
これまで使用していたのは、α7の無印Ⅱ型です。

まあ、このカメラもすごく良いのですが。

それを全然超えちゃうすごいカメラです。


まず6100万画素で記録を60Mとすると・・・

この画像は重すぎてブログにアップできなくなり、画質を落としてみました。

さらに中央のベンツを切り取ってみると!

普通に近距離で撮影したものと遜色ありません。

なんとなくの感覚ですが、α7無印Ⅱ型の300mmがα7RⅣでは1000mmくらいになるのかなぁ・・・

何気ないパチリなのですが、グリップの感触もシャッターの感触も何もかもが別世界です。

発売後1年が経ちましたが、発売日に税別40万円くらいだったのが税込み34万円で買えちゃいました。

ん、新しい世界が開けそうな気がします。
たかがカメラ一台で幸せな気分です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝到着~♪

2020-10-13 13:17:13 | 今日の楽しい
昨日の注文で今日届きました!。。。

さっそく箱を開けました
「このグリップがいいんだっていうんだよ~♪」

とか言いながらあちこち見ているうちに気づいたのは


前の機種との相違点、ですが…同じところもあったりして!

「これはやっぱりマニュアル読まないとダメだね」

全く読まない人が読んでます!!

お昼ご飯のコーヒーとデザートもそっちのけ…



ソニーα7RⅣを手に入れた満足の笑みです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドウの空は微妙

2020-10-13 08:41:29 | 今日の空
今日は私にとっては特別な日です…でいつもより寝坊。。。

AM6:20


リンドウの花は定位置で外を眺めています


この時間には日の出頃のキレイな羊雲が消えていました

起きてはいない時間の空でも知ることができるのは
yoyoさんが教えてくれるから♪

7:50 変化する空模様



羊雲だった空はだんだんと曇り雲に変わってきています

特別な日というのは誕生日です
穏やかな一日の始まりが何よりのプレゼントです♪♪♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須どうぶつ王国のオオカミと我が家にいたオオカミ犬

2020-10-13 06:45:33 | yoyoの日々
那須どうぶつ王国のオオカミです。


真っ白の北極オオカミです。


平和な顔で寝てますが・・・


実際にオオカミを飼ってみると大変なことになります。

こちら、50%ウルフドックで、その名も狼のオーチャン。


隣は警察犬のサムですが、

オオカミって、ヒトの言う事をまったく聞きません。

命令が分からないのではなくて従いたくないのです。

いくら「お座り」を命じても、自分は50%オオカミなので、犬の分のノルマは果たしたつもりなのです。

オオカミ犬は犬とオオカミの中間というよりも、犬とオオカミがスイッチで行き来しているようです。

これはオオカミのスイッチがonになった状態です。

こうなると手に負えず、木にまで登ってしまいます。


オオカミ穴を庭に掘り


その深さ3m以上


そして、犬をパシリに使って悪い事ばかりする。

それなのに、ものすごく甘えん坊で、運転中は助手席の彼女の手を握っていないと拗ねる。

ああ、どうしようもない犬だったね、あんな魅力ある悪い女は!

オオカミ犬にご興味のある方はカテゴリーの「狼犬のオーちゃんと警察犬のサム(110)」をご覧になってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっくり返ったゾウ

2020-10-13 06:22:57 | yoyoの日々
ゾウがいます。


なにやら考えているぞう。


これはゾウの鼻だぞう。


そう言われてみれば、ピカソ的な多面化ですかねえ?


違うぞう。


四本の足と下向きになってひっくり返った鼻だゾウ。


う〜っm、なんと斬新な考え。
恐れ入りましたぞう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須どうぶつ王国のバードショー「ダルマワシ」

2020-10-13 06:22:34 | yoyoの日々
那須どうぶつ王国のバードショーで、このダルマワシの飛行が一番楽しめました。


なにしろ、二人のお兄さんが先の左右からダルマワシを飛ばしまくるのです。


ダルマワシは、こんな感じで飛んできます。


すぐ目の前を通過します。


ほとんど目線の高さです。


そして反対側のお兄さんのもとへ


そして、すぐさま折り返してきます。


この迫力

目の前の翼





座った場所がよかったみたいで、この繰り返しを何度も楽しめました。


いや〜、堪能、堪能



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシキヘビを見るとコウモリがいた

2020-10-13 06:12:45 | yoyoの日々
那須どうぶつ王国でニシキヘビの写真を撮っていました。

ガラスの反射を避けて右方向から撮影していました。

すると頭上で「キー」という声がしたので、見上げたらコウモリがいました。

普通の入園者だったら、絶対に気がつかないはずです。

よその動物園だったら、ガラスのケースに入れられて名前と説明文がつくはずですが。
那須どうぶつ王国では、園内に隠れている動物を見つけ出す演出が隠されています。
すごい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナネコの母子VS父娘

2020-10-13 06:12:18 | yoyoの日々
スナネコの母子











スナネコの父娘





別れて暮らしているのは、この子は母親に育児拒否されちゃったそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする