ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
yuyuの日々
yuyuの日々の出来事です
日光東照宮の本宮カフェがオープンしてます。
2020-10-15 17:45:49
|
yoyoの日々
コロナでお休みしてた日光東照宮の本宮カフェ
オープンしてます。
このレトロな感じいいですね。
コメント
君は誰?
2020-10-15 14:58:51
|
yoyoの日々
君は誰?
想樹のふたり
コメント
大きな木が好きです
2020-10-15 14:49:11
|
花のはなし
北海道で出会った大きな木です。。。
その名も〝ダイマツ〟
こちらは松ではないけれど枝振りがすごかった!
「ささえてあげよう…!」
柳です
オブジェとの相性が素敵でした。。。
コメント
誕生日に飲むお酒
2020-10-15 08:47:07
|
yoyoの日々
特別な日には何を飲むかというと、やはりワインでしょうね。
料理に合わせてワインを選ぶというのではなく、ワインに合わせて料理を作りました。
十勝ワインは、北海道のワイン城で買ってきたもの、そしてサッポロクラッシックビールは夏のキャンプ旅行で買ってきた最後の一本です。
ビールは500mLの缶を毎日yuyuさんと二人で飲むのですが、お土産で買ってきた二箱を飲みきったということは、北海道のキャンプ旅行からまだ48日しかたっていないということなのですね。
毎日いろいろな出来事があるので、すでにずいぶんと前のように感じます。
何も存在しないところに「時間」という概念は存在しないようです。
つまり「時間」というものが物質の変化であるとすると、変化が大きいほど時間をたくさん消費していることになるのかも知れません。
もちろん「暦」としての時間は一定ですので、人生で経験した量および変化が大きいほど、人生の喜びが大きいほど「時間の質が高い」と考えています。
<私は7年前、結腸癌の手術をしました>
手術の前に、心臓血管内科医の長男と、傷のないお腹でツーショット。
手術室からICUに入る途中の廊下で、内科医の息子に撮られました。
手術室では外科医に、盲腸と上行結腸のほとんどを取られました。
術後、初めて食べた重湯です。
こんなものでも生きているから食べることができるのです。
「退院日は、あなたなら自分でわかるだろから好きな日を選んでいいですよ」と主治医に言われ、「ではおかゆが常食になったらそれを一食食べてからにします」
「だったら木曜日が管理栄養士の術後の栄養指導がはいってるんだけど、それまでいたら?」
「私は管理栄養士の先生やってますから栄養指導はわかります」
「退院してから補助化学療法やるんだったら、飲んでみたい抗がん剤があればどれでも出しますよ」
「あ、抗がん剤飲んでも効かないから補助化学療法は結構です。」
といって退院させてもらいました。
退院の前日、大部屋で一人だけで寝ました。
同じ時期にこの相部屋にいた別の5人は、みな転移癌があったひとばかりでした。
あれから7年後のいま、皆さんすでにこの世にはいらっしゃらないでしょう。
家に帰りわんこ達とご対面。
自覚症状が全く無い状態で、ガンで亡くなった2人の友人のお告げでガンを見つけ出しました。
初診のときの医者曰く:「何でわかったの?」
私:「かん」です。
退院のときの医者曰く:「腸からガン組織が外に飛び出していたけど腹膜との癒着はありませんでした。病理では一番外側の皮だけが(ー)でしたよ」
私:「かんどう」です。
病院から外の景色を見るとこんな感じです。
現実問題として自分が死ぬ確率を自分に納得させて、窓ガラスの向こうを歩く健康な人が眩しくて・・・
この青い海が見れる。
こんな経験をすると「1日生きている重要性」を実感します。
コメント
大きなリンゴの空
2020-10-15 08:37:33
|
今日の空
昨日より寒い朝です。。。
AM7:48
青森から届いたりんごの2回目は大きい!
1回目のと比べたら…種類が違う?
でも変わらず良い香りがしています
ずっと曇りの予報の今日ですけれど
時々ですが雲の切れ間から青空がのぞきます
りんごもトマトのように太陽光で赤くなるかな?
あー…でも良い香り、赤くなる前に食べてしまうと思います。。。
コメント
那須どうぶつ王国のバードショー「インコ」
2020-10-15 08:03:04
|
yoyoの日々
那須どうぶつ王国のバードショー、華麗なるインコの飛行をご覧ください。
コメント (1)
アルパカの青い空
2020-10-15 08:02:39
|
yoyoの日々
アルパカく〜ん
君の故郷の青い空はどっちかな?
こっちかな。
こっちだね。
コメント
ソニーのα7無印のⅡ型をRⅣ型に変えた感想
2020-10-15 07:53:12
|
yoyoの日々
これは24mmで撮影した日光旧市庁舎です。
300mmの望遠をAPS-Cで450mmにして、メモリーを60Mとしました。
それを切り取ってみました。
さすが6100万画素、これって無印のⅡ型だったら1000mmくらいの望遠に匹敵しちゃうのではと思えます。
APS-Cの450mmでも、けっこう楽しめそうです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
田のセキレイ・川のセキレイ
窓から太陽の空
アオジのペア
富士山とドクターイエロー
とても寒い朝の空
青空のスズメ
モフモフ犬ククちゃんのビフォア・アフター
頭の上にハヤブサがいるぞ!
暇な時はカモさんと遊ぶ
晴れて風なしの空
>> もっと見る
カテゴリー
鳥 と 生き物 たち
(1125)
今日の楽しい
(3305)
今日の空
(4020)
2024年キャンピングトレーラー旅
(110)
2022年〜23年ニュージーランド旅
(265)
2022年キャンピングトレーラー旅
(390)
2021年キャンピングトレーラー旅
(222)
2020年 go to
(140)
2020年トレーラー旅
(154)
2023年キャンピングトレーラー旅
(516)
2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
(320)
2018年キャンピングトレーラー旅
(495)
2017年キャンピングトレーラー旅
(919)
花のはなし
(794)
お出かけ
(577)
楽しい食
(1210)
宝石のこといろいろ
(523)
警察犬サム君
(1322)
史跡・古道
(8)
美術館・絵画
(57)
便り
(53)
yoyoの日々
(4311)
ささやかなこの人生
(205)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
大群!/
青空のスズメ
みつけた(•ө•)♡/
ハートのヒヨドリ
まるで雪崩!/
秋田で「屋根の雪崩し」(その2)
タンチョウと聞いて/
君は誰?
来たのね〜(^^)♪/
スズメの訪問者
凛々しいメジロ/
メジロの食事
修善寺の猛禽類/
君は誰だったの?の空
なんと!/
ある日私は
秋桜/
パタパタパタ
yuyu/
雪のアカゲラ
カレンダー
2020年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について