今日は一日だけ夜勤勤務。
そして、明日は夜勤明けの休みになったから、
今年、最初で、たぶん最後の山行きを決断した!!
せっかくだから明日は、いわきの湯本温泉でのんびり呑兵衛になる。
そして、土曜日は紅葉の山へ。
目指すは、「二ツ箭山」。
紅葉もたぶんぎりぎり間に合いそう。
いわきの美味しい魚と酒と温泉と山を堪能できるかな?
楽しみ!!
今日は一日だけ夜勤勤務。
そして、明日は夜勤明けの休みになったから、
今年、最初で、たぶん最後の山行きを決断した!!
せっかくだから明日は、いわきの湯本温泉でのんびり呑兵衛になる。
そして、土曜日は紅葉の山へ。
目指すは、「二ツ箭山」。
紅葉もたぶんぎりぎり間に合いそう。
いわきの美味しい魚と酒と温泉と山を堪能できるかな?
楽しみ!!
今年も支援米が届きました。
真宗大谷派(東本願寺)長浜教区(滋賀県彦根市・米原市・長浜市・福井県敦賀市)のみなさんが、
毎年南相馬の檀家を通して送ってくれています。
私のところにも昨年から二年続けて届きました。
袋にはひとつひとつにメッセージが貼られています。
震災から4年8ヶ月が過ぎてもご支援を続けて頂けることに感謝したいと思います。
震災と原発事故に見舞われどうしようもない不安な気持ちで生活を送った時期もありましたが、
現在では不自由なく生活を送れるようになりました。
頂いた支援米をありがたく食べながら皆さんからの元気を頂きたいと思います。
われわれのところでも米の作付が可能になってきました。
まだまだ作付をしない農家が多くありますが、
食の安全や風評被害が緩和されるとともに以前の姿を取り戻しつつあるような気がします。
来年にはもっと多くの田んぼに米の作付が行われ、
きれいな田園風景が戻ってきてくれるでしょう。