村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

久しぶりに集まった仲間たち

2017年01月10日 19時07分47秒 | ディスクゴルフ

今年も南相馬市ディスクゴルフ協会の新年会を開催しました~(^o^)/

会場は日本酒と料理が美味しい「福寿」さん。

日曜日は休みなんだけど宴会部長が交渉して特別貸切にしてくれました。

ありがとうございますm(__)m

地元に残る会員は12名位。

今年も10名位の参加者かなと思っていたら、

久しぶりに帰って来た貞や南相馬に戻ってきたメンバーも加わって16名の参加。

いつにも増して美味しいビールとなりました(^^)v

みんな久しぶりの宴会&再会で会話が大盛り上がりの

ヘラヘラ飲みまくり。

料理も家庭的な料理で美味しかったですよ。

珍しい日本酒もだいぶ呑んじゃったみたいだけど大丈夫だったのかな?

もちろん料金がですよ(*_*)

やっぱり飲みニュケーションて必要ですよね。

いつも話に夢中で時間も忘れて長ぁ~い宴会になってしまうんだけど、

南相馬の皆さんは優しいから何も言わずに付き合ってくれます。

福寿のおかみさんありがとうございました。

壱億円の札束をたすき掛けされて盛り上げて頂きました。

今年も美味しい酒が飲めそうです(^^)v


2017初投げディスクゴルフ大会開催しました!!

2017年01月10日 18時28分30秒 | ディスクゴルフ

2017南相馬初投げディスクゴルフ大会

兼 第83回南相馬マンスリーディスクゴルフ大会

を1月8日(日)に南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースを会場に開催しました。

天候は晴れのち曇りで気温は7℃位。

最初は風も弱く絶好のデイスクゴルフ日和だったけど午後からはちょっと寒かったですねぇ~。

今回の参加者は、

プロティー21名、アマチュアティー19名の40名エントリー。

神奈川県、岩手県、宮城県、福島県から多くのご参加ありがとうございましたm(__)m

今年初めから新人プレーヤーが3名。

今年は仲間が増えそうな予感ですね。

参加者の皆さん寒さも忘れてディスクゴルフに夢中!!

2017年初めの大会から馬事公苑中に歓声や悲鳴がこだましていました。

今年も楽しい一年になりそうです。

大会の様子はいつものように写真でご覧ください。

むらじいは夜勤明け+腰痛のため写真がうまく撮れてないのでごめんなさいね。

ラウンド終了後恒例のニアピンコンテストは、

賞品をたくさん準備していたんだけど日没が近いので2回のみ実施。

ラウンドより盛り上がるんですよね(^○^)

賞品はむらじい賞のワインといちご。

今年最初の幸運な方は、

山形県赤湯の大浦ワインをゲットしたのは、

万崎さんと菜華ちゃん。

なんと菜華ちゃん直接バスケットにゴールイン。

未成年がワインだけどパパとママが喜んでいたからね(^^)v

南相馬市大和ファームの高級いちごをゲットしたのは、

大井さんと千葉さんでした!!

そして、

本戦の結果は、

アマチュアティー 参加者19名 Par55

各選手僅差の戦いでしたが大井ママが久しぶりに好調なラウンドで通算3回目の優勝。

2位に山本選手、3位に木村選手が入賞しました。

約半数の選手が初参加でハンティキャップなしだったので次回はもっと混戦になるかも?

アマチュアティーも参加者が多くなり楽しくなりますね。

プロティー 参加者21名 Par56

プロティーは、

菜花選手が先月に引き続き好調さを維持して2連勝、通算4回目の優勝を果たしました。

2位に飯崎選手、

原田選手、万崎選手、渡邊選手が同スコアで3位のためニアピンにより順位決定。

原田選手がニアピンを制して3位でした。

入賞された皆さんおめでとうございました。

そして、

今回は初投げ大会と言うことで入賞を逃したみなさん全員にもれなく賞品がありましたよ!!

みんなの笑顔がうれしいですね(^○^)

ご協賛いただきました皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

南相馬市馬事公苑ディスクゴルフコースが再開してから2回目の新春。

今年も無事に笑顔が絶えないにぎやかな大会を開催することができました。

参加者の皆さん楽しい一日をありがとう~(^o^)/

第84回南相馬マンスリー開催は2月5日(日)です。

また馬事公苑でディスクゴルフを楽しみましょう!!

多くのご参加をお待ちしております。