Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

学ぶ目的は?

2020年08月04日 | 通信教育
通信制の大学で学ぶ目的は何か?
いろいろあると思うが、まずはその大学へ入りたいということ。
これには以前高校を卒業してから、就職したり、専門学校や短大に進んだり、自分が当初学びたかった大学へ入れず断念したとか。
それはいろいろな理由があるかも知れません。
学ぶ目的にはまずは専門的な資格を取りたいということで、大学で資格取得するための勉強が必要だからということがありますね。
以前ここでも紹介しましたが、教員関連の志望者は多いようです。
また多くはありませんが。看護介護福祉関連の資格取得を目指すことも志願の理由に挙げられます。
最近は通信せんお大学でも、授業料がかなり安く抑えられている新設の大学もあるようで盛んにネット上でも宣伝しています。
どんな資格を取得するにせよやはり簡単には行かないと思いますので、そこはしっかりとフォローしてくれる大学を選択することが重要でしょう。
日本で一番設備や授業内容などが充実しているのはやはり放送大学ではないでしょうか?
まずは全国各地に学習センターなる拠点があるというのが強みですし、唯一BS・TVでも受講できるのは子の大学しかありません。
またいろいろな面でもフォローがしっかりとしていると思います。
資格を取得するのが目的ではない、自分が本当に学びたいと思う専攻科があり指導してくれる教員が望んでいる分野にいるというのも選ぶ理由になると思います。
ちなみに早稲田大学人間科学部では文理融合の幅広い分野で学べる日本でも数少ない大学です。
それこそ、江戸時代の生活様式を卒論にしたり、草野球のコーチとしての考察・ダンスを通じての社会貢献・鶏の受精から誕生までの研究など同級生は様々な分野で卒論発表をしてきました。
しっかりとした卒論指導をしてくれる大学もおすすめしたいですね。
忘れていけないのは、入学したい大学の校風が好きだからというのも一番ですね。
早慶戦であれば在校生として、東京6大学野球やレガッタののちゃのスポーツも応援席から声援を送ることも可能です。
コメント