Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

街中で不良マスク販売

2020年04月30日 | 社会一般
最近気になる光景がありました。
皆さんマスク不足に翻弄されています。
そんななか、あらゆるところで、自作のマスクや輸入マスクが販売されています。
特に気をつけてないといけないのは、ちょっとした軒先の日貸し店舗での輸入品です。
昨日見つけたのは、販売している店員が明らかに外国人>インド系?中華系>バングラ系?
品物は50枚で3700円税別・見るからに箱が貧弱で中を見るのができるのか?
折り畳みテーブルに山積みです、店頭ではそれだけを売ってました。
道行く高齢者など興味を持って見ていました。
果たして一日どれだけ売れているのかは計り知れません。
おそらく自分が医療職として観察すると、かなりの粗悪品に違いありませんね。
マスクはどこのドラッグやスーパーでも開店前にならんで売るということは止めたようです。
ダイソーや安いところで爆買いしたものを転売するケースも多く見られるようです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 思考回路を鍛えよう | トップ | どこでも »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会一般」カテゴリの最新記事