新潟駅に到着しました↓


これで「D51ばんえつ物語号」そして「D51」とはお別れです。ありがとうございました。


これで「D51ばんえつ物語号」そして「D51」とはお別れです。ありがとうございました。
電光掲示板を確認します↓


19:45発の新津行きが運休になっていました。節電対策による運休でした。(5月下旬まで)


19:45発の新津行きが運休になっていました。節電対策による運休でした。(5月下旬まで)
遅れて到着したので、急いで『快速くびき野6号』新井行きに乗ります↓


『快速くびき野6号』新井行きです↓


横サポです。


横サポです。
車内の様子です。かなり混んでいました↓


何とか席に座りました。そして、出発しました。


何とか席に座りました。そして、出発しました。
そして、高田駅に到着しました↓


ここで降ります。


ここで降ります。
自動改札をくぐり・・・↓


高田駅を出たところで、今回の旅は終わりました。


高田駅を出たところで、今回の旅は終わりました。
こうして、「D51ばんえつ物語号」の旅は終わりました。なお、「えちごツーデーパス」とあるので翌日の日曜日も使えますが、その日は鉄活動をしないで終わりました・・・orz(それでもお得ですが・・・)
「D51」による牽引もこの5月で終わり、6月から今現在は通常通り「C57」が牽引する「SLばんえつ物語号」となっています。まあ、もう一度「C57」の「SLばんえつ物語号」に乗りたいと思いますが、今後の状況を考えて乗りたいと思いました。
今回の話題は、ここまで!!どうもありがとうございました。
Written by てつ人28面相 |