3月26日 東京の次は埼玉花の旅
3月27日 花冷えや早々とぼる鹿鳴館
3月28日 神主に顔みせぬ嬰さくら冷え
3月29日 駅裏やリュックに杖の花見連れ
3月30日 山を這ひ川を走りて桜なり
3月31日 2世紀を語る一本江戸彼岸桜(えどひがん)
4.5日前は、絶好の花見日和と待ち構えていた日曜日。が「花冷え」にしてやられてしまった。レンガ造りの駅裏の屋台の昼前は、客足より多い売り子の数。遠くから来た老友仲間と、早めの総会宴を川岸の料亭で始めてしまった。それでも今朝31日の駅裏はめっきり桜に満ちていた。