ポンと上に出ると正面に物見石山
はく離した板状の平らな岩が散乱するガレ山
遮るものがない美ヶ原の台上
強風が吹きさらす
むこうに三峰山が見えてきた
三峰山頂から東方向に虹
もうすぐブランシュたかやまスキー場だ
長い長いゲレンデを下り ようやくゴール
今年も参加してきたこの大会
今回は35kでの参加
1時間伸びたところで今の自分には70k完走はまず無理だろう
35kも逆回りのコースレイアウトは予想以上に厳しかった
下りは特に膝に響き走れない
ポールも使い何とかぎりぎりで完走
ゴールがこんなにうれしかったのは初めてかもしれない
シューズ性能が試される様々な路面状況
遠くうねりながら連続するたおやかな山なみ風景
なだらかで開放的な風景とは裏腹に厳しいアップダウン
東信地域や松本市街地 諏訪湖が望める長野県中心の台上
途中ギブアップしたいくらいハードだったけど
また来年も出るんだろうな
その頃は膝も改善して