19日の宵えびすから始まったことしの「長野えびす講」
23日の第110回大煙火大会をもって終了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/c41d2f2e8b83344c421aef8f91b932c9.jpg)
岩石町西宮神社
年々参拝客が減っている気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/f76a625448389b8da332765a75d6c9b4.jpg)
松本源之助社中による獅子舞、江戸里神楽の舞い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/0a5e0b59effbdc793824f63ef10b6271.jpg)
福が訪れますよう御獅子と握手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/419bc9c2247fd3a18c75dd117a08ebc6.jpg)
だるまや縁起ものの熊手を買い求める客で夜遅くまで通りは賑わう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/535f91901fed5783a36b92563775e1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/147b9a31ba20e59140e13ddcc2cd2cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/43a2b1b773d1827174954e1d779d5f05.jpg)
23日の昼間市内各所で子供向けキャラクターショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/67f48cbb3e9cf1aa755af1ec838088b4.jpg)
そして23日夜犀川河川敷で煙火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/d58716fb539fe5ec4920bfb4a29b60c7.jpg)
15000発の花火が晩秋の長野の夜空に咲き誇る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/015dbe1e7ff7504682ae2959503ad162.jpg)
上空は南風が強く火薬を包んでいた花火の燃えかすがパラパラ落ちてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/b2100b4004459f0daca8237fa33a4926.jpg)
特に音楽とシンクロさせて打ち上げる「ミュージックスターマイン」はもの凄い迫力
比較的高度の低い花火で構成されているので近くで見た方が良い
音と光の洪水状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/1b5c1ea0c4303b66fe02da9875dc655d.jpg)
「えびす講」が終わるといよいよ長野盆地の長い長い冬が始まる
もうじきに雪も降ることだろう
23日の第110回大煙火大会をもって終了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/c41d2f2e8b83344c421aef8f91b932c9.jpg)
岩石町西宮神社
年々参拝客が減っている気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/f76a625448389b8da332765a75d6c9b4.jpg)
松本源之助社中による獅子舞、江戸里神楽の舞い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/0a5e0b59effbdc793824f63ef10b6271.jpg)
福が訪れますよう御獅子と握手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/419bc9c2247fd3a18c75dd117a08ebc6.jpg)
だるまや縁起ものの熊手を買い求める客で夜遅くまで通りは賑わう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/535f91901fed5783a36b92563775e1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/147b9a31ba20e59140e13ddcc2cd2cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/43a2b1b773d1827174954e1d779d5f05.jpg)
23日の昼間市内各所で子供向けキャラクターショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/67f48cbb3e9cf1aa755af1ec838088b4.jpg)
そして23日夜犀川河川敷で煙火大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/d58716fb539fe5ec4920bfb4a29b60c7.jpg)
15000発の花火が晩秋の長野の夜空に咲き誇る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/015dbe1e7ff7504682ae2959503ad162.jpg)
上空は南風が強く火薬を包んでいた花火の燃えかすがパラパラ落ちてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/b2100b4004459f0daca8237fa33a4926.jpg)
特に音楽とシンクロさせて打ち上げる「ミュージックスターマイン」はもの凄い迫力
比較的高度の低い花火で構成されているので近くで見た方が良い
音と光の洪水状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/1b5c1ea0c4303b66fe02da9875dc655d.jpg)
「えびす講」が終わるといよいよ長野盆地の長い長い冬が始まる
もうじきに雪も降ることだろう