昨今朝夕と涼しくなった
また走りやすい季節が到来
うれしいことです
昨年マラソンの練習内容に少し変化があった
従来の距離信仰からくる「量」を重視したものに、短時間で負荷をかける「質」もプラス
今迄行ったことのない「インターバル」とか「ペース走」を取り入れる
特に全速力で走るインターバルは自分の中でそれ迄に培ってきた体の使い方のイメージが少し変わった気がする
それ迄の上下動を避けた着地ショックの少ない小股走りから
出来ているかは別とし、短中距離のように大きく体全体を使った動きへと
ところが最初全速で走るとスムーズに走れない事に気付く
手と足の連動がチグハグになる
何かぎくしゃくしてブレの大きな走りになってしまう
いくら速くてもブレの大きい走り方では意味がない
無駄な力を使うので長い距離続かない
自動車でも自転車でもバネ下のホイールのブレは速度に悪影響をおよぼす
だから高速でスムーズに走る事に慣れておくとブレない動きを体に覚えこませる事が出来る気がする
ひいては速度を少し落としても無駄が無く省エネルギーで
長距離でも通用する疲れない速い走りが身につくはず・・と
でもこれは一方で脚や体に高い負荷をかけることになる
脚のダメージも大きいし心臓にも負担がかかる
また筋肉も含め靭帯や軟骨は大きな衝撃にさらされ続ける
靭帯や軟骨は鍛えて鍛えられるものではない
長く楽しむためにもせいぜい壊さないように気をつけないと
幸いにも走る事に飽きを感じたことはない
この体が続く限りどこまで行くのか見てみたい
Take It To The Limit
(7月26日の火打山から)
また走りやすい季節が到来
うれしいことです
昨年マラソンの練習内容に少し変化があった
従来の距離信仰からくる「量」を重視したものに、短時間で負荷をかける「質」もプラス
今迄行ったことのない「インターバル」とか「ペース走」を取り入れる
特に全速力で走るインターバルは自分の中でそれ迄に培ってきた体の使い方のイメージが少し変わった気がする
それ迄の上下動を避けた着地ショックの少ない小股走りから
出来ているかは別とし、短中距離のように大きく体全体を使った動きへと
ところが最初全速で走るとスムーズに走れない事に気付く
手と足の連動がチグハグになる
何かぎくしゃくしてブレの大きな走りになってしまう
いくら速くてもブレの大きい走り方では意味がない
無駄な力を使うので長い距離続かない
自動車でも自転車でもバネ下のホイールのブレは速度に悪影響をおよぼす
だから高速でスムーズに走る事に慣れておくとブレない動きを体に覚えこませる事が出来る気がする
ひいては速度を少し落としても無駄が無く省エネルギーで
長距離でも通用する疲れない速い走りが身につくはず・・と
でもこれは一方で脚や体に高い負荷をかけることになる
脚のダメージも大きいし心臓にも負担がかかる
また筋肉も含め靭帯や軟骨は大きな衝撃にさらされ続ける
靭帯や軟骨は鍛えて鍛えられるものではない
長く楽しむためにもせいぜい壊さないように気をつけないと
幸いにも走る事に飽きを感じたことはない
この体が続く限りどこまで行くのか見てみたい
Take It To The Limit
(7月26日の火打山から)