【『失恋ショコラティエ』のサエコさんね】
言いたい放題記事を書かせていただいた水城せとなさんの漫画『失恋ショコラティエ』。
(言いたい放題カテゴリーにあるので、よければブログ内検索などで読んでくださいませ)
もう一人の主人公であるサエコ(ヒロインは一貫してエレナなので…)がお母さんの口伝と思われるモテ論・愛され理論を作中ちょいちょい語っていますが、彼女が結婚した男はモラハラDV野郎だったことを考えても強烈に皮肉がきいており、それこそがひとつのテーマなのでしょう。
「寒そうな日は薄着でいけ」
「背が低い相手ならヒール低めの靴をはいていけ」
「出会いが欲しけりゃあちこっち行って迷子になってみな」
「目的に向かって迷わず進んでいく女性は愛されない」
などなど、前時代の男女観を煮詰めたような愛され理論。
すっかり大人になってしまった私はもう現実的になってしまってるから、
「相手と同系統の格好か、自分の顔と体がステキに見える装いをし、明るく話して、自分からサラッと誘えばそれでよし。
自分を好みだと思わない人が相手なら仕方ない」
と夢もなにもないアドバイスしちゃうぜ。
(でもこれしかないよね、実際問題さ)
【例外は】
でもそんなサエコ理論の中でも
「それはそうだよね」
と思えるところもある。
物語で後半で彼女の運命の相手である(マジで)薫子に
「なにもしないで相手が好いてくれたら、楽ですよね。
でもそんなこと普通ないよね。
お菓子だって美味しいだけで充分価値があるのに、綺麗にデコレーションしたり素敵にラッピングしたり、営業したり。
まず相手に自分を好きにさせるんだよ。
そしたらこっちも好きになれるかもしれないし」
こんなん。
漫画見ながら打ったわけじゃないけど、意味は同じです。
相手が自分を少しは良く思ってくれないと、何もわからない。
ってこと。
そうでしょ?
漫画のキャラクターやスターと違って現実で恋愛できる相手はわからないことだらけ。
恋でなくとも
「人としてまぁまぁ好意があります」
レベルになってはじめて見えてくるものはたくさん。
サエコのように惚れさせる必要なないけど、ほんのちょっと仲良くなろうって態度はいいと思います。
最初から相手をバカにする態度の人は避けて間違いない。
けど、警戒している人なら仲良くなったら相性いいかもしれないから。
【スラムダンクで例えてみるけど】
幅広い世代の人がわかりやすいと思うので漫画『スラムダンク』のキャラクターで例え話をしますね。
私は登場キャラクターの中でメガネくんこと木暮公延くんが好き。
(理由は性格がいいことと、一貫して花道の才能を信じてくれた数少ないキャラだから。
「あいつもここで三年間頑張ってきたんだ」
のシーンは必見)
なんですけど、たいていイケメンキャラだからという理由で
「どうせ流川が好きなんだろ?」
と色んな人から言われてきた。
「違う、その人じゃない」
と言うと次に言われるのは
「わかった、ミッチーだ!!」
と。
クールイケメンしばりね、わかります。
そのたび
「いやいや、私が好きなのはメガネくんなんでっ!!」
と熱く返してきた。
(大人になって読み返すと流川くんも天然で面白くて好きだけど、子どもの頃は彼のような無表情モテモテイケメンキャラはむしろ苦手だった。
ミッチーはいいキャラだけどリョータの方が当時好感度高かったな~)
というわけで私は木暮くんが好きなんですけど、ここから本格的なたとえ話ね。
合コンにメガネくんが来たとする。
あと、流川くんと、リョータと花道は好きな人がいるから除外してゴリ先輩あたりが来たとする。
私が
「あら~この人ステキ~」
と思ってメガネくんに頑張って話しかけてきたとしても、もしも彼が不快感丸出しに
「さあ」
「知らね」
「すごいどうでもいい」
「センスヤバい」
「そうか?(真顔)」
「は?(ブチ切れ)」
「は~っ、早く帰りたい」
(上5つは言うまでもなく有名な非モテさしすせそのアレンジ)
と言ってきたら、いくらメガネくんが好みの私でも心が折れるんですよ。
ご飯食べたらさっさと解散したくなるよね。
というわけで、どんなに好みでも少しも仲良くなれる余地がないなら友情も恋愛も成立しないのです。
好き避け(自ら恋の芽を刈り取って行くコミュニケーションスタイル)という言葉もあるけど、そんなに嫌なら合コン来ないでくれよ~って思うよね。
好みのタイプがいなくても一緒にすごす時間を最低限快適にすごせるように努力するのが人間だろうよ。
一応、ここまでひどいタイプには会ったことないけど…。
木暮くん&彼のファンの皆さま、ひどい例えに使ってしまってごめんね。
逆にだ。
流川くんが、私が言うことを熱心に一生懸命聞いてくれたり、私の言ったことに笑ってくれたりすると…。
なんつーの、グッとくるっていうの?
(この描写の元ネタは田房永子さんのコミックエッセイです。
こうしてダンナさんと知り合い好きになったんだって。
なんてステキなんだ)
嬉しくなってちょっと好きになりますよね、流川くんのこと。
そうすると
「もっと喋りたいな」
と思うかもしれないし、
「二人で出かけたいな」
と思う可能性は上がる。
男女逆でも同じですよ~もちろん。
そういうわけでサエコの
「好きにさせる」
テクニックは
「人として少しでいいから好きになってもらう」
という活用法でならいいね!と思うのでした。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
言いたい放題記事を書かせていただいた水城せとなさんの漫画『失恋ショコラティエ』。
(言いたい放題カテゴリーにあるので、よければブログ内検索などで読んでくださいませ)
もう一人の主人公であるサエコ(ヒロインは一貫してエレナなので…)がお母さんの口伝と思われるモテ論・愛され理論を作中ちょいちょい語っていますが、彼女が結婚した男はモラハラDV野郎だったことを考えても強烈に皮肉がきいており、それこそがひとつのテーマなのでしょう。
「寒そうな日は薄着でいけ」
「背が低い相手ならヒール低めの靴をはいていけ」
「出会いが欲しけりゃあちこっち行って迷子になってみな」
「目的に向かって迷わず進んでいく女性は愛されない」
などなど、前時代の男女観を煮詰めたような愛され理論。
すっかり大人になってしまった私はもう現実的になってしまってるから、
「相手と同系統の格好か、自分の顔と体がステキに見える装いをし、明るく話して、自分からサラッと誘えばそれでよし。
自分を好みだと思わない人が相手なら仕方ない」
と夢もなにもないアドバイスしちゃうぜ。
(でもこれしかないよね、実際問題さ)
【例外は】
でもそんなサエコ理論の中でも
「それはそうだよね」
と思えるところもある。
物語で後半で彼女の運命の相手である(マジで)薫子に
「なにもしないで相手が好いてくれたら、楽ですよね。
でもそんなこと普通ないよね。
お菓子だって美味しいだけで充分価値があるのに、綺麗にデコレーションしたり素敵にラッピングしたり、営業したり。
まず相手に自分を好きにさせるんだよ。
そしたらこっちも好きになれるかもしれないし」
こんなん。
漫画見ながら打ったわけじゃないけど、意味は同じです。
相手が自分を少しは良く思ってくれないと、何もわからない。
ってこと。
そうでしょ?
漫画のキャラクターやスターと違って現実で恋愛できる相手はわからないことだらけ。
恋でなくとも
「人としてまぁまぁ好意があります」
レベルになってはじめて見えてくるものはたくさん。
サエコのように惚れさせる必要なないけど、ほんのちょっと仲良くなろうって態度はいいと思います。
最初から相手をバカにする態度の人は避けて間違いない。
けど、警戒している人なら仲良くなったら相性いいかもしれないから。
【スラムダンクで例えてみるけど】
幅広い世代の人がわかりやすいと思うので漫画『スラムダンク』のキャラクターで例え話をしますね。
私は登場キャラクターの中でメガネくんこと木暮公延くんが好き。
(理由は性格がいいことと、一貫して花道の才能を信じてくれた数少ないキャラだから。
「あいつもここで三年間頑張ってきたんだ」
のシーンは必見)
なんですけど、たいていイケメンキャラだからという理由で
「どうせ流川が好きなんだろ?」
と色んな人から言われてきた。
「違う、その人じゃない」
と言うと次に言われるのは
「わかった、ミッチーだ!!」
と。
クールイケメンしばりね、わかります。
そのたび
「いやいや、私が好きなのはメガネくんなんでっ!!」
と熱く返してきた。
(大人になって読み返すと流川くんも天然で面白くて好きだけど、子どもの頃は彼のような無表情モテモテイケメンキャラはむしろ苦手だった。
ミッチーはいいキャラだけどリョータの方が当時好感度高かったな~)
というわけで私は木暮くんが好きなんですけど、ここから本格的なたとえ話ね。
合コンにメガネくんが来たとする。
あと、流川くんと、リョータと花道は好きな人がいるから除外してゴリ先輩あたりが来たとする。
私が
「あら~この人ステキ~」
と思ってメガネくんに頑張って話しかけてきたとしても、もしも彼が不快感丸出しに
「さあ」
「知らね」
「すごいどうでもいい」
「センスヤバい」
「そうか?(真顔)」
「は?(ブチ切れ)」
「は~っ、早く帰りたい」
(上5つは言うまでもなく有名な非モテさしすせそのアレンジ)
と言ってきたら、いくらメガネくんが好みの私でも心が折れるんですよ。
ご飯食べたらさっさと解散したくなるよね。
というわけで、どんなに好みでも少しも仲良くなれる余地がないなら友情も恋愛も成立しないのです。
好き避け(自ら恋の芽を刈り取って行くコミュニケーションスタイル)という言葉もあるけど、そんなに嫌なら合コン来ないでくれよ~って思うよね。
好みのタイプがいなくても一緒にすごす時間を最低限快適にすごせるように努力するのが人間だろうよ。
一応、ここまでひどいタイプには会ったことないけど…。
木暮くん&彼のファンの皆さま、ひどい例えに使ってしまってごめんね。
逆にだ。
流川くんが、私が言うことを熱心に一生懸命聞いてくれたり、私の言ったことに笑ってくれたりすると…。
なんつーの、グッとくるっていうの?
(この描写の元ネタは田房永子さんのコミックエッセイです。
こうしてダンナさんと知り合い好きになったんだって。
なんてステキなんだ)
嬉しくなってちょっと好きになりますよね、流川くんのこと。
そうすると
「もっと喋りたいな」
と思うかもしれないし、
「二人で出かけたいな」
と思う可能性は上がる。
男女逆でも同じですよ~もちろん。
そういうわけでサエコの
「好きにさせる」
テクニックは
「人として少しでいいから好きになってもらう」
という活用法でならいいね!と思うのでした。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。