鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

準備の大切さから機能不全家庭を思う。

2020年05月25日 | シリアス
【知って、練習して、準備して】

生活って、準備がとても大切だなーとしみじみ思う。

仕事でも家事でも遊びでも。

たとえば7時ぴったりに自分or家族が朝食を食べ始めることができるようにするには、

・朝のメニューを決める

・前日までに出来る仕込みは全部やる(切っておく、量はかっておく、もっと簡単なら完成させてレンチンするだけにしておく)

・食器を出しておくか、スムーズに取り出せるよう断捨離&収納

…こんな感じで、やることいっぱい。

手間を減らすためなら

「朝食はフルグラと牛乳だけにする」

「作り置きのスープとパンにする」

こんな抜本的な改造も有効。

待ち合わせ時間の15分前には集合場所に立っていよう、と思えば逆算して各種交通機関の情報を調べ、服もヘアメイクも前日に決めておいて、持ち物も全部用意しておかなくちゃならない。

遅刻魔の人はこういうことやらないって知った時は驚いたわ。

そりゃ遅刻しますよ

私は不器用だし素早さも低いので(笑)準備がとても大切。

もちろん子どもの頃はこんなことわからなくて、失敗ばかりしていました。

大人になってから気付いたけど私は幼少期に今としてはやや?わずかに?ネグレクトされていた気がする。

私の家は、祖母の両親が壮絶毒親で、その影響で祖母はトラウマ由来の毒がすさまじく、その娘である母は常に祖母に猛攻撃受けている状態だった。

そんな満身創痍の母は子どもたちに過干渉も攻撃もする余力は残っていなかった(でも定期的にキレる)かわりに、抜け落ちてるケアがたくさんあった。

特に末子の私相手のときは加齢からの体力低下で一番ネグレクトだったと思う。

幼少期にできないこと、忘れることが多すぎてなんて自分はダメ人間なんだと思っていなけれど、大人になりゃわかる話で幼児は何事も保護者のサポート無しにはできません。

サポートがないならそりゃできないし、覚えないよね。

(母だけを責める気はないよ。

 子育ては母親だけでなく父親も負担すべきもの)

もちろん父親も毒親育ちよ。

こちらは私の比じゃない完璧なるネグレクト家庭。

父は勉強だけはとてもよく出来るんだけど、どんな場所にも頭のいい子は生まれるんだなーと思う。

ASDとパーソナリティ障害もってそうな人だけどね。

(診断受けにいかないから推定でしかないけど、そうだろうねって言い合っている)

兄弟たちが妹=私をうっすら(いや、はっきり?)いじめていたのはこれらの連鎖でしょう。

母方の祖母は私が10才になるまで生きられませんでした。

それでも人格形成にくら~い影を落とすには充分すぎる長い時間。

準備の大切さも、情緒が育つだけの余裕も、というかそもそも快適な住居さえ与えられていなかったといえる。

(私の実家は元汚屋敷です。どんだけ捨てなきゃならなかったか思い出したくもない)

あと大人になってから気付いて

「これは恨みますわ~」

としみじみ思ったことがね。

生家には愛し愛されるコミュニケーション様式(会話含む)が皆無だった。

そりゃ子どもたちが人間関係うまくいくわけない。

良いお手本がゼロで、悪いお手本を模倣するしかないのだから。


テレビ(私が子どもの頃はネットが一般に普及しておらず、動画なんか見られなかった)も学校も悪いお手本ばかりだったので広く当時の日本に蔓延していた病なのかもしれませんが、大変よ。

私も相当やばかったけど周囲の子どもたちも相当やばかったので、あれがスタンダードだったのかもしれないが…。

どくどく…じゃない、ごくごく普通の中流家庭が多い街だったんだけどなぁ。

とにかく、

「自分でヤバイと気付き」

「変わりたいと強く願い」

「自分でなんとかするしかないと悟る」

ここまできてやっとゼロ地点に立てるような感じでしたね。

それでも、今やっとこの国は

「人権とはなにか」

ってことに危機意識を持ったような段階。

間違ったところもいっぱいあったけど、必死にいいお手本を探しては実践してみるしかなかったな。

おかげさまで昔よりはマシになれたわけですが。

「あれはやばかったんだなー」

とわかるようになった今では、ひどいコミュニケーションする人たちに驚く。

家族や大切な人を平気でブ○だのデ○だのバカだのと罵るのはありふれた恐ろしい病だと思う。

もう終わりにしようよ…昭和どころか平成もとっくに終わってもう令和2年よ~。

家事の話を書くつもりだったのに思いがけずシリアスな話になった…。

まあ、そういうめぐり合わせだったのかな。








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生ならしっかりしてよ。

2020年05月24日 | シリアス
突然思い出したことがあったので、せっかくなので記録しておきます。

昔、とあるワークショップに参加したことがありました。

参加者は全員女性。

だいぶ私よりも大人の人が先生だったのですが、その人は閉鎖社会のスターだったのでワークショップのあとに参加者が

「先生、一緒に写真とってください

と列をなしていました。

みんながとるなら私も撮ってもらおうかな、と思って並んだのだ。

順番は中間か後半だったか、とにかくスターと一緒にいたいから撮影が終わってもみんな帰らず、スターを見ていたいわけです。

で、私の番になった時スターは愚かにも

「こんな美人と並ぶの、緊張します…」

と言った。

先生相手だし無駄な会話して時間かけるのも迷惑なので

「そんな~」

とだけ言って写真をとってもらったのですが、いやー…。

先生が初歩的なミスしてるんじゃない!

一人だけ褒めたら言われてない人が傷つくだろうが!

褒めるなら全員褒めろ!

素人じゃないんだから!!!


と今なら思いますよね。

ルッキズムと差別と「お前が悪い」攻撃を幼少期から四六時中あびてる日本女性たちよ。

ある人は

「なんであいつだけ…!」

と怒り、

ある人は

「むしろブ○じゃん」

と特別扱いされた者を攻撃し、

ある人は

「やっぱり私は美人じゃないんだ…」

と自己否定してしまう。

なんたる失態。

ゆるせん!(今更)

どっちも不幸にしてどうする。

制服着た女の子だった頃、学年のアイドルみたいな人気者はなにをしてもチヤホヤされ、私は無視か攻撃されたことがあった。

軽んじられるのは辛いものよ。

全員がそうならいいけど、差をつけられるとね~。

先生と呼ばれることする人は、ちゃんと先生の呼び名に見合うコミュニケーションスキルを身に着けてほしいものだなぁというお話でした。








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャップ萌えは…こうじゃ!!!

2020年05月24日 | 女磨き
【古語だったらどうしよう】

「もう古語かな?」

と思って検索してみたけど、一応まだこれでいいっぽいので“ギャップ萌え”について私の意見を書きます。

萌えとか古語だね~15年はかたくたってそうな。

(なぜ私がいちいち古語かどうか考えるかというと、古語になっちゃってると知りたい人につながらないからなんですよ。というわけでギャップ萌えで通じることを祈りつつ)

ギャップ萌えとは、

「えっ…そんな一面を持っていたの?ドキーン

「意外なところがあるの?キューン

こういうことです。

知らなかった一面・意外性のある一面をみてそれがコントラストを生みますます素敵に見えるマジック。

大人になるほど恋愛関連はロマンティックのかけらもない淡々としたことしか言えなくなっているんだけど、これも同じ。

Q.ギャップ萌えってどうすればしてもらえるの?
  ↓
A.外見をしっかり整えて魅力的にすれば、あとは勝手にときめいてギャップ萌えしてくれる。


書いててつまんないなぁそのくせシビアだなぁって自分でも思いますが、だって現実そうなんだもの。

「○○な貴女はこういうギャップを演出して

って、10年以上前の女性ファッション誌やモテ本にはよく書いてありましたけどね。

現実はしょぼい…じゃない、とってもシンプルなものなのよ。

例えば永遠のセックス・シンボルであるマリリン・モンロー様。

彼女の魅力といえば豊満なナイスバディ、色気にあふれた甘~い振る舞い。

だけど出演映画を何本か見れば、

「マリリンの魅力はセクシーよりもむしろキュートだな。

 可愛い人

って思うようになる人がとても多い。

優しい可愛らしさ=キュートさがマリリン本来のパーソナリティだからでしょう。

彼女が自ら研究を重ねて外見作り・しぐさに至るまで作りこんで“セックスシンボル”になったという逸話を知れば、

「彼女って、知的な人なんだな…」

と惚れ直す人もたくさんいるでしょう。

これも彼女がもともと持っていたものです。

外見や肩書きに魅惑されてよってきた相手が、素のその人のパーソナリティを見出したときにギャップ萌えが発生するのですよ

私が今思いつくギャップサンプルは例えば…。

ケース1.セクシーな色男→無邪気に笑ってはしゃいで、意外に可愛いんだ

ケース2.厳格そうな素敵な大人の男性→声が美しくてゆっくり話すから、色気がすごい…

ケース3.無表情で近寄りがたいレディ→気さくな笑顔であいさつしてくれるなんて、意外に優しいんだ

まあ、こんな感じで。

趣味でもよくギャップは発生する。

インドアっぽいのにスポーツの趣味があるとか、いかにもパーティーが好きそうな社交的な雰囲気なのに一人で読書するのが好きとか。

真面目そうなのにお笑いが好き、家庭的な感じしないのに料理が好き、などなど。

外見で魅惑(惚れ込むまでではなく「いい!」くらい)してれば歌が下手・絵が下手・運動が苦手…そんなことすらますます魅力的に感じさせるコントラストになるのさ。

【美男美女である必要はまったくない!】

「外見が大切」

というと、

「自分は美形じゃないから…」

とがっかりしてしまう人が必ずいますが、美男美女である必要なんて全くありません。

映画で主役を務める俳優さんになりたいとか、美人かイケメンしか入れないアイドルになりたいってんなら違うけどね。

人間には

「好みという抜け道」

があるし、

「恋は盲目という素晴らしいマジック」

があるのですよ。

このへんの記事でも書いてます。
  ↓
・“好み”という抜け道あり!


・声と雰囲気は、時に美貌と肩書きに勝つ!


だけどー…。

整えていないと顔も見てもらえないから、おしゃれは本当に本当に本当に大切なのです

重要だから3回も本当にをつけてしまった(笑)。

【魅力的な外見作りの強力な味方・イメコン知識】

「き、綺麗になりたい!」

「かっ…かっ…かっこよくなりたい!」

「可愛くなりたい!」

と思えたら、強力な味方になってくれるのがイメコン知識です。

(ウィキペディアできていた。

 資格商法などに近い問題点もちゃんと書いてあるね。

 →※イメージコンサルタントWikipedia

色々ありますが、私が

「これは手堅く即効性あるわ~」

と思っているのは

・パーソナルカラー診断

・骨格診断


このふたつ。

デパートや自営業サロンに有料でみてもらうのもいいし、お金がなかったりまだ威力を信じられないって時はネットの無料診断や千円~2千円で買える本を買って自己診断するのもオススメです。

私が個人的に、自分や周りの人たちの経験からおすすめするのは

・16分割パーソナルカラー診断と骨格診断

かな。

ある程度おしゃれ知識がある人であれば、

・パーソナルデザイン診断(必ず4分割パーソナルカラー診断もついてくる)

もオススメ。

ただどちらもお高いのでね、まずはネットか本でかじってみるといいでしょう。

よろしければこちらの記事もどうぞ。
  ↓
・基礎的で取り入れやすい骨格診断&パーソナルカラー診断。

パーソナルデザインてなんだろ?って思った人は、このブログ内検索で「パーソナルデザイン」で検索かけてもらうと過去記事から雰囲気が伝わるかもしれません。

(ブラウザなら右上に小さくブログ内検索のところが、アプリなら画像一覧をタップしたら次の画面の一番下とかに出た気がする)

【もしよければホンカワ!記事もどうぞ】

パーソナルカラーも骨格診断もパーソナルデザインも知らない昔に書いた記事なので、今にして思えば考え方がふるかったり

「個性に一番合ったおしゃれ」

を提唱できているわけじゃないけれど、

「恋愛したい!

 好きな人に素敵って思われたい!」

って思ってるレディーにならホンカワ!シリーズ記事は役に立つでしょう。

それを願って書いた過去記事たちなのです。

イメコンスペック関係なく

「まあまあ無難に、取り入れやすいんじゃない?」

「NGを避けるという意味なら成功するんじゃない?」

とは思えるので。

この記事から色々読めます。
  ↓
・ホンカワ!記事まとめてみました。

ここの時点で5年前か~そりゃ世界が変わるよな~…しみじみ。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ日記2020.5.23.

2020年05月23日 | 日記
【肩コリの原因て腕?】

肩コリに効くというストレッチをしたら、すんごいことになってしまって

「これは、調子にのってたら殺(や)られる…!!」

と感じた私です。

腕痛いー!腕痛いー!!

少しでも無理したら腕がつりそう。

というか腕の内側ってこんなに凝るものだったのね

やってみた肩コリ解消ストレッチはこれです。
  ↓
※ラグビー代表を再生させた"すごいストレッチ"

(といってもこの記事をみてやってみたわけではなく、昔ユーチューブでどなたか整体師さんがやっていたのをメモしておいたのだ。

 久しぶりにやった~)

気をつけながら毎日やろっと…。

【涼しいのでケーキばっかり焼いた】

またすぐに暑くなるのでしょうが、ここ数日は涼しいっていうか寒くてねぇ。

しまった冬用の掛け布団を引っ張り出したよ。

寒いと焼き菓子がとても美味しいもの。

ホットケーキミックスが品薄だと噂される中、なぜか巨大(業務用)ホットケーキミックスをプレゼントしていただいたものでありがたく使って毎日小さいサイズのケーキを焼いてました。

チョコレートクグロフ(でもクグロフ型使ってない)とパン・デピスを~。

やっぱり美味しいんだなぁ…。
  ↓
・ホットケーキミックスでチョコレートクグロフ♪


・ホットケーミックスでパキン・デピス♪

いやあ美味しかった。

もしゃもしゃ。

暑くなったらゼリーを作ります。

グレープフルーツジュースはもう買ってあるのですよ。

88円の特売ジュースと倍以上する濃縮還元100%ジュースとを天秤にかけ、後者を買った(笑)。

簡単ジュースゼリーについての記事はコレです。
  ↓
・レモンお白湯と簡単ジュースゼリー。

【お気に入りの本を読んで♪】

ラプンツェルが

「お気に入りの本を読んで~

って映画のオープニングで歌っていましたね。

ステイホームの私もお気に入りの本を読み返して楽しんでいます。

今再び楽しいのはうめだまりこさんの『イギリス自由帳』と銀泥さんの『パティシエさんとお嬢さん』です

美しい絵に癒されるわ~。

漫画に描かれている色んなことが新コロで遠くなってしまったなぁ…。

過去に書いた感想記事はこちら。
  ↓
・コミックエッセイ『渡英2年うめだまのイギリス自由帳』。



・『パティシエさんとお嬢さん』。


『イギリス自由帳』ではイギリスがまだユーロ離脱していないし、なんだか幸せそうだし。

今は全然違うのだろうなー…どこの国もそうだろうけど。

『パティシエさんとお嬢さん』はぽっちゃり体型の可愛いコが堂々とヒロインであること、彼女を容姿で蔑む人が出てこないのが素晴らしいよな~。

ぽっちゃりでもおしゃれを楽しんで、いきいき仕事をして、恋して恋されて。

こういう漫画が普通に少女漫画(少年漫画でも青年雑誌でもよいが)にあれば、いろんな体型の人が生きやすくなるのではないかな~。

はあ、パティスリー・シュバルのイスパハンといちじくのタルトが食べたい(その日の気分で食べたいケーキは変わる)

【骨格診断と服のテイストは関係ないのでは?という疑問】

着回しもおしゃれもあったもんじゃない世界線に今の私は存在しているわけですが、疑問なことがひとつ。

骨格診断では似合う服のテイストまで提示されるけど、実はテイストって関係ないよね??

どうなの??

骨格ストレート→トラディショナルな都会ファッション

骨格ウェーブ→ふんわり甘い女子アナファッション

骨格ナチュラル→こなれカジュアルファッション

が骨格診断の本やサイトでは似合うファッションとして提示されます。

でも、骨格ストレートに似合う女子アナファッションなんかいくらでもあるし、こなれカジュアルだってポイント抑えればできそう。

骨格ウェーブも骨格ナチュラルも。

わかりやすくテイスト=ファッションの系統。まで提示しているのでしょうが、諸刃の剣だよな~と思ったり。

ファッションに執着がない人なら取り入れやすいけど、こうしたい!がある人はがっかりしてしまうよね。

色あわせだけでも印象まったく違ってくるからね。

ファッションて変幻自在なのだ。

【ハトムギボディーローションが意外にも良し?】

薬局にこれしかなかったので、今身体の保湿に使っているのは麗白(っていうんだ?)のハトムギボディローションです。

ボディローションというだけあってサラサラ水っぽい使い心地なので

「これで保湿足りるのかなー…」

と心配でした。

その前に使ってたのはニベアスキンミルクのしっとりだったのもあり、水っぽさが信用できず…。

だったんですが、意外にも良い感じ?なんですよ!

ぬったところがモチモチになります。

うっかり塗り忘れたところは粉がふいちゃってびっくりしたし。

まあ、それはボディソープで皮脂落としてるせいであってハトムギのせいじゃないんですけど。

意外にも保湿力高し!

ベタベタするのが嫌いな人にはオススメです。

【Foyle's Warのイギリス女性ファッション】

戦後のあの暗く悲しい空気が非常に新コロに惑う今と似ていて癒される(孤独じゃない!同じ!って感じると癒されるのかな)ので録画保存してある『刑事フォイル』(イギリスドラマ)のファイナルシーズンをよく観ています。

登場する女性のファッションが

・ツイードなどかっちり素材のスーツ、あるいはツーピース(PDグレースっぽい)

・カントリーっぽいワンピースにカーディガンかボレロ(PDフェミニンっぽい)

のだいたい2パターンで、見慣れると良く見えてくるので

「素敵だな~」

としみじみ感じています。

というかパーソナルデザイン的に私の理想と被ってるね(笑)。

気付かなかった。

私のパーソナルデザインはロマンスとキュート・ガーリッシュらしいんだけど、長年の理想はグレース&フェミニンだったのです。

かっちりスーツで仕事して家やおでかけはフェミニンワンピーススタイル…いいなぁ

私のPDに合うスーツとワンピースを探せばいいんだけどさ。

甘めのスーツは今は亡きイマージュ(通販サイト)で豊富にあったのだけど…悲しいなぁ。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求む、正しい恋愛の教科書!

2020年05月22日 | 恋愛
【少女漫画も少年漫画も地雷だらけ】

恋愛カテゴリーの記事書いてきた身ではありますが、いやもー本当に。

日本は正しい恋愛の教科書がないね!

探せばあるのかもしれないけど、絶版になってるんじゃないだろうか。

それくらいない。

二次元(漫画、アニメ、ゲーム)を無意識に恋愛の教科書にしてしまうことはありがちですが、少女漫画もヤバイし少年漫画もヤバイしで地雷だらけ。

どれもおよそ基礎教育に足るものではないでしょう。

だいたいそれらがきちんと教科書の役割を果たしていれば、これほど日本のカップル・夫婦・元カップル・元夫婦の不仲はなさそうです。

バブルの頃にまさに恋愛適齢期だったというレディーがこんなことをおっしゃった。

「今の子たちは恋愛の教科書がないから大変よね。

 私たちが若い頃はドラマも漫画も雑誌も恋愛の教科書だらけで、クリスマスの過ごし方とか事細かに教えてもらえたものよ」

いや~…それは…。

かつて『名作』だといわれた人気作もあったかもしれないけど。

恋愛の姿をかりたお金を使わせるためのプロモーションにみんなが無邪気にのっかりやすい時代だっただけなのでは?

ネットもないから発信者(マスコミ)にとても都合のいい構造だったと思うし。

まあ「恋愛の教科書だった」と仮定しても、その結果結婚した男女が今仲良しか?ってのを考えると

「いい恋愛の教科書とはいえなかった」

ってのが事実じゃないかと。

宝塚で人気少女漫画『花より男子』が舞台化されたとき、

「これは…読み継いではいけない作品なんじゃないかな~…」

って私は大ショックだったよ。

あの原作漫画はバブル時代に連載が始まっているので、世相がすごく強く作品に出てるのね。

「金が権力」

「権力者はどんな汚いことしてもいい」

「貧乏人に発言権無し」

「セック○は女が男にやらせてあげるもの」

「童貞はカッコ悪い」

「処女が価値が高い」

「金を持っていることとルックスが優れていることがエレガンスで、発する言葉や行動は関係ない」

「モテればモテるほどエライ」

「女は男をコントロールできなければならない」

「男に尽くさず、振り回す女に価値がある」(これ、バブル期特有の文化らしい。金がありあまってるので余裕があったからとか)

まあ、他にもあるけど現在見るとドン引きすることがいっぱいで。

脚本は原作のいいところどりをしているだけあって面白かったし、主演の二人のキャラクター再現度と熱演が本当に素晴らしくて感動したんだけど…恐ろしかった。

少年漫画は今も昔も

「性犯罪を推奨する気か…」

というものが多い。

セクシー表現の多さに最初はとにかく驚いたよね。

女性ファンが多くつく作品はたいていそういう表現が少ないものなので、そうはいっても無意識にみんな選別してるのかな~としみじみ感じたことも。

少女漫画でも少年漫画でも最悪なのはハーレムものですね。

異性の美形キャラクター全員が主人公に惚れているというもの。

「あんなん真に受ける人いないでしょ」

と思われるでしょうが、影響される人めちゃくちゃいます。

そういう人は

「愛されるはずなのに、愛されない。

 異性がゆるせない!!」

っていう過激派になっていくのだ…。

【モテ本もねー…】

となると、恋愛テクニック本、いわゆるモテ本が教科書かな?となる。

けど…。

うーん。

私も

「モテたい!」

と思ってた幼い頃~若い頃ずいぶんモテ本読んできましたけど、今となってはほとんどがダメかな。

社会自体が成熟してないからか、女性向けでは

「なんでもかんでも女のお前が悪い」

って感じだし(近年のエセスピ本がやたらセルフィッシュを礼賛したのは、この反動?)男性向けは少年漫画と同じで

「性犯罪を推奨したいのか?」

って恐ろしい記述が目立つ。

恐ろしく古い定番なモテ本の教えを紹介すると

女性向け→手作りバナナケーキをプレゼントして女子力アピール

男性向け→女はやった男を好きになる。部屋に送らせるのはやりたいアピールだから男らしく強引に決めろ!

2020年の今読むと

「ポカーン…」

じゃないですか?

でも間違いなくこれが近年までのスタンダードな教えだったのですよ。

男性向けの

「やりたがってるんだからやってやる」

は女性からしたら

「そんなの性同意じゃないよ!」

って思うし、女性向けの

「手作りバナナケーキうんぬん」

は男性からしたら

「好きな子がしてくれたら嬉しいけど別に好きじゃない子にやられても…」

と思うんじゃないかな?

「いい友情なくしていい恋愛なし」

という言葉は独身時代モテモテだった私の姉の言葉なんですが、大人になってみると

「友情という言葉の意味をコミュニケーションとするなら、たしかにそうだな」

って共感するね。

恋愛の前に人と人との健全なコミュニケーションありきでしょうっていうこと。

【そもそも我々は傷つきすぎているのかもしれない】

そしてもうひとつ思うのは、男女共に恋愛以前に傷ついてることがあって、それが恋愛で悪く作用することが多いなってこと。

家族、学校、会社…そういうところでついた傷(思い込みだったり、悪い刷込みだったりする)を放置して治療していないから、恋愛でそれが取り返しのつかない失敗をさせる。

「つきあうけど、長く続かない」

という人のことを男女問わずモテる人だと考える人がいるけれど、あれも問題なんですよ。

(ルダス型のように長い付き合いをそもそも望まない人もいるけど、そういう人はわざわざ自分から言いません)

だって相性のいい相手を見つけられないか、良好な人間関係をキープする力がないってことだから。

そういう問題には、ぜったいに恋愛以前の問題が隠れている。

自分を正しく知る。

知って、傷ついてるなら癒す。

物事を正しく把握できない状態なら、正しく把握できる訓練をする。

うん、モテ本にはまず書いてないことだわ…。

正しい恋愛の教科書で、義務教育で学べたらいいのにね。

もちろん

「異性愛がすべてじゃない」

「恋愛を好まない人もたくさんいる」

「恋愛をするのがエライわけではない」

ってことも込みで!





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする