日本からは石川遼選手の出場やタイガーウッズの予選落ちなど、
連日スポーツ紙の1面を飾った第138回「全英オープン」を
16日から4日間、翌日の仕事そっちのけで見入ってしまった。
午後11時台から深夜に掛けての放映なので、最大の敵は「眠気。」
スチュワート・シンクが通算2アンダーでプレーオフの末、メジャー
初優勝で幕を閉じたが、私がテレビの前で1打1打に、時には歓声、
時にはため息。激闘の末敗れた「トム・ワトソン」を応援していた。
かつては、全英オープンを5度も制した覇者も今年59歳。
今大会では、アマチュア16歳のマナセロが、決勝トーナメントに残るなど
世代交代が急速に進むゴルフ界の中で、昨年は53歳のホワイトシャーク
「グレッグ・ノーマン」の活躍。今年は新帝王と呼ばれた「トム・ワトソン」。
自分が、ゴルフに興味を持ち始め、下手くそながら打ちっ放しに通い始めた
頃に、ゴルフ雑誌のワンポイントアドバイスに必ず写真入りで掲載されて
いたプレーヤー達が、還暦を前にリンクスを颯爽と歩き、ミスショットして
も腐ることなど絶対にないプレースタイルがスマートでしかも格好いい。
トラブルやミスが全て自分のショットから始まり、誰も助けてくれず、自分自身
で解決・責任を負うゴルフは、人生になぞられたスポーツだとつくずく思う。
眠い目をこすりながらのこの4日間。感動と勇気をしっかりと頂戴しました。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355