静岡やすま園 ときどき お茶 日記

静岡県名産のお茶を、たくさんの方に愉しんでいただきながら、閲覧希望のブログです。

秋の夜長

2009年09月20日 | お店について

「読書の秋」と託けて暇つぶしに子供部屋で、まんが歴史書を読んでいた。

身分制度「士農工商」。   昔も「商」は一番下だった。・・・つらい。

現代にも通じるこんなことを、昔の人はよくも考えたものだと感心した。

景気が悪くなると、消費は抑えられ物が売れなくなる。一番先にあおりを受ける
のは「商」。お店が衰退していく。逆に、景気が良くなれば企業の業績回復と同時
に設備投資や従業員の給料に反映されて、それから消費に繋がり、最後に「商」。
やっとお店にお金が回ってくる。しかも悪化しているときの速度は凄まじく速く。
改善しているときのスピードは超スローときているから厄介だ。

私の兄は、教師をしている。父も義姉も教師をしていた。

兄とたまに会うと「給料が、下がった。」とよく嘆いている。

公務員でも給料や賞与が下がるのは当たり前の時代だが、自営業者はハナから
賞与も無ければ、店を維持するために逆に持ち出すことなど珍しいことではない。

先の見えない時代に生まれて、自分で決めた人生。愚痴を言っても・・・。

♪憧れ描いた夢は~ ちょっと違うけれど~ この場所で戦うよ~
 倒れたって何度でも立ち上がれ~ 明日の☆SHOW( 商 )~♪ by福山雅治

ラジオから流れてきたメロディーに、慰められ勇気づけられた夜でした。

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする