明け方は、寒いと感じる今日この頃。
マスク姿の方もチラホラ目立つようになってきましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日は、店頭にて店番をしながら包装業務をしています。
「利便性」と「包装形態はコンパクト」を、基本にご用命
頂いたこれらのお茶は、数日後に中部国際空港から熱帯の国
インドネシアに向けて飛び立ちます。
シンガポールでも評判の良かった粉末茶。
インドネシアの人たちのお口に合うか、少々心配です。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- tdragon/毎日飲んでいても意外と知られていないお茶のこと。 「深蒸し 掛川茶」
- 金谷智子/竹です? お茶缶です
- グッチ裕三/竹です? お茶缶です
- 久保彩乃/竹です? お茶缶です
- 中井精也/竹です? お茶缶です
- 竹簡/竹です? お茶缶です
- 竹下明希/竹です? お茶缶です
- 辻松裕之/竹です? お茶缶です
- 山本真祐子/竹です? お茶缶です
- 竹筒/竹です? お茶缶です
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo