父親譲りの運動音痴な長女ですが、学校行事は大好物!
今日は通っている高校の体育祭
ここ数日、始発電車で登校しては夜遅くまで毎日せっせと準備をしていました
「みんなでやることは、積極的な発言と行動がともなわなければ、成功に導けない。」と、自信を持って取り組んでいる姿勢が、見ていてどこか頼もしい
小・中学生の頃は、目立たなくておとなしいだけのなんの取り柄もなかった子が・・・
そんな娘の前向きな姿に刺激を受けながら、今日も一日頑張ろう!
子供たちから教えられることが少しずつ増えてきたような気がします
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- tdragon/毎日飲んでいても意外と知られていないお茶のこと。 「深蒸し 掛川茶」
- 金谷智子/竹です? お茶缶です
- グッチ裕三/竹です? お茶缶です
- 久保彩乃/竹です? お茶缶です
- 中井精也/竹です? お茶缶です
- 竹簡/竹です? お茶缶です
- 竹下明希/竹です? お茶缶です
- 辻松裕之/竹です? お茶缶です
- 山本真祐子/竹です? お茶缶です
- 竹筒/竹です? お茶缶です
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo