小雨パラつく日曜日、秋の地区清掃作業に参加しました
雑草生い茂る共用通路
近隣住民みんなで協力し合い、和やかにしかも短時間に実施され、ご覧のようにきれいになりました
しかし、たとえば
こうしたことにも、もし、利害関係が発生したら・・・
いろいろな考え方をする人たちが参画する組織には、必然的にグループや派閥が生じます
そして、
「できる人たちだけで、やればいい・・・」
「やれる人間だけで、やればいい・・・」の発想から、少しずつ仲間ハズレが生まれていきます
「おかしいな?」 「なんでだろう?」の疑問もわいてきます
質問したところで、「知らない」「わからない」の曖昧な回答などなど(fbよりシェア)
戦国時代の武将から(fbよりシェア)
現代のプロ野球 元 名監督まで、人々をまとめて導いたトップたちは、こうした名言を残しています
5年先、10年先を見据えたビジョンを描けば、「適材適所」を念頭に置いた人材配置と育成をしていかなければ、組織体は長続きしないのではないでしょうか・・・
当店の経営も今一度初心にかえり、従業員たちと話合いながら、これからを考えていきたいと思います