昨日、北海道に来ました
先進地を視察・研究
数年前に組合解散の危機を、事務局の厳しい管理体制下で、組合員規約の遵守とヒアリングを通して三年ごとの組合員入れ替えを実施してから、見事黒字化経営を成し遂げた「北の起業広場 協同組合」さん
全国からの視察を受け入れ、そのノウハウを吸収した屋台村が国内50ヶ所以上展開されているそうです
組合の運営に甘えと馴れ合いは、禁物なのだそうです
良い勉強になりました
静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- tdragon/毎日飲んでいても意外と知られていないお茶のこと。 「深蒸し 掛川茶」
- 金谷智子/竹です? お茶缶です
- グッチ裕三/竹です? お茶缶です
- 久保彩乃/竹です? お茶缶です
- 中井精也/竹です? お茶缶です
- 竹簡/竹です? お茶缶です
- 竹下明希/竹です? お茶缶です
- 辻松裕之/竹です? お茶缶です
- 山本真祐子/竹です? お茶缶です
- 竹筒/竹です? お茶缶です
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo